Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kandh8872/www/production/wp-content/themes/kandh/single.php on line 49
HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン スーパーローシート その9
ローシートの動きが鈍いって事はこのシート待ちなんでしょうかね。
ということで、
表側がデケタ!!
前後シートのチリ合わせました。
チリは合わせましたが、リアシートの成りのまま落として行くと座面無くなっちゃう。
なので、前後の接合部から少し角度可変しています。
まー、この形状 (若干内アール) だとどうやってもレザー浮きますけど。
タンク側こんな感じ。
当初から説明していますが、このスーパーローシートは高さ調整が出来ません。
装着はこの位置のみです。
高さ調整したい人はローシートを買いましょう。
これ在庫の純正標準シートなんですが、低い位置にセットするとサイドカウル内との間にこの位の隙間が開きます。
スーパーローはぎりぎりまで幅広にしてあります。
スポンジの厚み少ない分補う為、座面部分の幅を広げて面圧下げて負担を減らしてやろうかなと。
座面の平面の取り方とか肩のアールどの位取るかとか色々要素はあるんですが、自分以外の人に説明しても分かって貰えないので割愛します。
手の平と尻と座骨、腿裏、走り行った時の思い出と感覚で残してあります。
まー、適当にってことで。
純正標準。
ミディアムシート。
ローシートも同じ位かな。
スーパーローは更に追い込んだ。
一応考えているぞと。
着座でタッチするでしょうね。
で、車体見てたらチェーン乾いてるなと最初イマイチと思ったけど最近割とお気に入りのD.I.Dルブ差すとサイドスタンドも渋いなと。
ピボット抜けば尚良いんですが、逐一面倒なのでいつもチェーンルブ差してお仕舞にしています。
ドが付くようなマディー走ったら分解しますけど乾いただけならこれでも良いかなと。
シューしてキコキコして余分拭き取り。
随分と塗装も傷んできたなと・・・。
ん?
おっ!
磁石が付かない。
うわっ、アルミだー!!
何故ここで本気出す?
分からないなー、ホンダ。(笑)
良く見たら I 字断面でテーパー。
恰好良いじゃないかー。
寸法合えば883に使・・・。
スーパーローの原型一段落って事で、うちのオリジナルレザーのミディアムシートに戻しました。
やっぱ、こっちの方がしっくり来るねー。
ベース側でちょっとだけ考え事ありますが、明日から型取り開始出来ると思います。
しかし、スーパーロー待ってるって人居るんですかね。