ここ数日何となく雨続きだったから、今日は走って座面決めるぞ! と思っていたけれど、朝...
シートベース側の狂いの確認のためサイドカバーとテールカウル外します。 4ヶ小ねじ外す...
昨夜の帰りは冷たい雨だったー。 走行中にぷすんぷすんて止まったから一瞬ヒヤッとしたけ...
毎日Z900RSの原型を切ったり貼ったり削った盛ったし走り回っています。 昼...
リアタイヤ設置する状態でレーシングスタンド掛け、乗車1Gで色々想像しつつ座面を切った貼った...
ふふ。 なにもDTばっかりやっている訳じゃないんだぜ。(DTもやっている) というこ...
一晩、硬化待ちしたシートベースを剥がします。 鍵でロック解除しながらなので力が入らな...
根気良く粘土やっていて、はたと気が付いた。 考えたら表面次第でどうにでもなってしまう...
待ってくれている方はやっているのかと気が気じゃないかもしれませんが、一応進んでいます。 Z9...
昨夜、少し遅く帰ったら、 『洗濯機の排水が出来なくて、洗濯物が朝から浸かったままなんだけど?...
シートベースを進めるにつれ懸案だったこれに行き着いてしまった。 最近のバイク?に多い...
前回どうしようか迷っていた前側ステー 、ちゃんとしたのに清水さんに頼んで作り直してもらいま...
他車種用のステーをそのまま流用しようと考えていたけどやっぱりもう少してのがあって新規に作る...
始める始める言って始めてないんですけどね。 ということで、 とりあえず、気が...
今朝は昨日と打って変わって冷たい雨。 しかも、途中から雪に変わっちゃうし調子...
昨日から青玉で通勤しています。 やっとタイヤ表面の油分剥けたくらいの距離走りましたよ...
本日朝一番で朝霞スタッフのみですが初詣に行って参りました。 本日より令和4...
昨日の話。 ということで、 この前買ったグラムスター 持って電車でお出掛け。...
本日は定休日なので珍しくカワサキのお店。 うちの練馬本社からも近い PLAZ...