R1300GS Adventure ミディアムシートその3

座面を整えたんで今期の初アイス? 食べつつ走ります。

Trophy カラーだよ。

しかし、この手のアイスも140円かぁ

手直ししてはまた走る。

ローシートの確認もあって恐る恐るガソリン満タン。

容量は30Lで重さはそこそこ。

思ったよりディメンション変化が少ないな。

良い所まで進めたのだけど腿裏の当りが気に入らないので側面カット。

アールを緩く調整していたら抜けちゃったから、思い切ってみた。

反対側も。

またこれ整えるのか…。

ふー。

盛り過ぎないように控えめで走る。

今度は足らない。

ここはホント難しいなぁ

今までの経験とローシートの感触を総動員。

少し足して走って座面も少し変更。

結局、基にしたローシートのゲルコート面はアウトラインだけになると。

ロ-シートを単純に2cm持ち上げただけじゃないんですよ。

今までのGSのシートもそれ以外の車種も高さ違う物は全て別形状です。

単純で済むならそうしたいんですけどね。

ホント心からそう思う。

明日も続けます。

雨らしいから走れないのか…。

むー。(;´・ω・)