2025.06.25
R1300GS Adventure スーパーロー&ミディアムのトリコロールとスタンダードシート

昨日ライン書き入れたスーパーローとミディアムは縫製部へ。

明日は雨らしいので今日の内に走っておこうとナイトライド。
一か所ずつ手を入れていくと何となく整理がついてきた。
ここが原因で混乱したのね。
以前とある長身の人にR1300GSのスタンダードシート貸して乗ってもらった後のフィードバックが頭をよぎる。

走っては該当する箇所を手直ししてまた走る。
数回繰り返した。
少し光明が差してきた?
明日はここやろうと繋がる何かは掴めた気がする。

何見てる?
眩しいだろうに。
あー、もう眠い。
帰る。

今朝は久しぶりの梅雨らしい雨。
悪くないぞ。
午前中は走れないけど昨日のやり残しの座面でない部分を整形。
走っての確認はできない。
むー。

夕方、スーパーロー試作レザー張ったとの報。
てか、晴れて路面乾いてきた!
今日いっぱい走れないと思っていたから運が良いぜ。

とりあえずスーパーロー確認。
絞りがキツイのでここがどうしても余り気味になるよねぇ。

なので、少しでも上面を小さくするためステッチライン上げる。

あと、ぽよっとしたここのラインを真っ直ぐ近くに。

晴れ間の隙に走りアイスも食べる。
雨上がり熱気と湿気がすごいんだもの。

なんてやっていたら一気に降ってきて撤退。(大急ぎでアイス食いきった)
嫌んなっちゃう。

また雨止んだと共に一発目のミディアムトリコ張り上げたから確認してくれと。

曲がってる

垂直に

ミディアムは下げる。
ややこしいなー。

タンク側は上げる。

その前側の切り返しも少し変更。

後端のぽよっを消す。
明日も暑いようだが雨上がるようなのでスタンダードの原型で走りまくる予定。
大トリだからちょっと気力落ちつつあるが、最後まで気を抜かずにやり切ろう!
もうこれでいっか…いいよね?… はしないように。(自分を鼓舞!)