2025.05.24
R1300GS Adventure ローシート 販売開始!

フラップも、O…K…

にしたいんだけど、微妙に両脇が緩いんだよなぁ
まー、ここまで来たら型紙ほんの少し削るだけなので。

と言いながら、散々やってる二本線もう少しだけ直し入れますが…。

そして、R1300GS Adventure 初のご来店です。(自分記憶)
製作はこれからですが、ローシートのトリコロールをご予約いただきました。
R1200GS Advetureでも弊社製シートをご愛用いただいていたお客様で、1300へ乗り換え後のリピートです。
再びのご用命ありがとうございます。
トリコ早く仕上げねば!

で、リアシート。
サイドのステッチの交わりを変更してからの一発目!

前回がこれ。

懲りずに修正。

もう少しだけ内へ。

上から見ると少し内に入り、横投影では高くなる。
こうすると、フロントシートのラインと相性が良くなるんですよ。
(これはフロントシート高い位置にセットしてある)
フロントシートは、2cm上下にセットできるから前後の辻褄合わせが難しいのです。

もう一本のステッチも併せて内へ。
ついでに弓なりになっているので修正。

で、今日の今日で修正からの縫い上げ張り込み完了。
オール自社だからの強みですね。
細やかで早い!

てなことで、販売開始です。
ローシートは ⇒ こちら 。
リアシート張替えは ⇒ こちら 。
トップ/サイドで、【黒/赤】 や【黒/グレー】などのツートンカラーもお勧めです。
どうぞよしなに。
来週からトリコロールの試作も始めます。
はじめまして。
先ほどローシートを注文させて頂きました。
純正シートをディーラーさんに頼んであんこ抜きしてもらい30ミリほど低くしていたのですが、何かしっくりこないのともう少し足つきを良くしたいと感じていて、本シートの発売を今か今かと待ち侘びていました。納品されるのが楽しみです♪
2点質問があるのですが、
①現物を見ないと何とも言えないかと思いますが、あんこ抜きした純正シートに比べ、足つきや乗り心地はかなり良くなりますでしょうか?(あくまで主観で結構です)
②もしリアシートも追加で注文した場合、いつのタイミングでそちらに送り、何日ぐらいで返送されてくるのでしょうか?(リアシートがないとGSに乗れないので)
お忙しいところ恐縮ですがご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。m(._.)m
ご用命ありがとうございます。
スポンジを削って良くなることはありません。
詳しくはFAQの20を読んでください。
https://kandh.co.jp/faq/
足を下ろす部分は純正シートベースより細いので足つき良くなるはずです。
リアシートはフロントシート仕上がりの2営業日前に弊社に届いていれば作業できます。
納期等は明日以降通販担当者よりご連絡差し上げますので少々お待ちください。
よろしくお願いいたします。
本日はありがとうございました!
お話楽しかったのでついつい長居してしまいました(^^;;
トリコの完成楽しみにしていますね!
昨日はありがとうございました。
こちらこそ色々お話し聞けて楽しかったです。
(もっと色々教えてほしい。笑)
週明けからのトリコ制作記を楽しみにしていてください。
確りとした良い物を作ります。