YAMAHA MT-07 FZ-07 ローシート その6

試作2発目のレザーが縫い上がってきたんで早速張り込み表で確認。

前回はこんなでしたが、

こんな流麗なラインになりましたよ。

ステッチ一つでここまで変わります。

タンクとの繋がりも良いですね。

ちなみに純正シートはこんな感じ。

こっちはミディアム。

まー、ミディアムで足つき問題無いのでしたらこちらをお勧めします。

乗り心地だけじゃなくってステップ荷重し易く車体操作も楽しいです。

膝の曲がりも少なく楽ですしね。

赤レザーにしてしまったリアシートも合わせて黒いレザーにしました。

撮影用ってことで。

ラインはとても良くなったんでこれで決めようと思います。

まー、細かい修正はもう少しありますが。

でも、ミディアムでは気にならなかったらけどローだと気になる部分が見付けてしまいました。(苦笑)

仕方ない。

見なかった事には出来ないから。

走り行く前で良かったよー。

週明けその辺りを詰めます。

サイドカバーは、車体中央にバッテリーもあり縁が立ち上がっています。

ちょうど良い所から高さが増してるんこれが。

当然シートベースはこれを避けるように凹んでいます。

そう。

この部分のスポンジが他に比べてに薄いんです。

ローだと座面中央 (臀部) に比べストロークが少ない感じが気になるんです。

スポンジの厚み自体はちゃんと確保してあるんですが、中央との差異がある為そう感じてしまうんですね。

シートベースはなるべく複雑な形状じゃなくって、平らでなだらかな形状の方が良いんですよ。

それとか・・・。

ここ設計の人間も見ているんであまり詳しく書くの止めとこ。

ミディアムでは全体的にストローク多めなんで全く問題無いんですけどねー。

しかし、このサイドカバーの縁なんでここまでするかねー。

まー、浸水やら理由はあるんだろうけど安直過ぎ。

うちの883なんて+ターミナルにカバーすら付いて無いぞ。

M6×15とか挟まったら確実にショートだ。

それでもカバーは付かない。

まー、ぶっといアースケーブルが振動で破断しちゃう (良くある) くらいだからなー。

そんな前時代的なマシンと比べてどうなのかってのはあるにしても、もうちょっと工夫して欲しかった。

シート作る側からしたらね。

どうですかね?

欲しい人居ます?

あげませんけど居たら教えて下さい。

そういうのが励みになるんです。

もうすぐ売り出します。