中村家のちょーなん(4400g)誕生!! おめでとう。 なっちゃんすごい! がん...
久しぶりに本業の話。 ということで、 連休前に抜けたフロントシートのスポンジに...
昨日抜けたスポンジ を仕上げましたよ。 純正ラッチを固定します。 ...
夜な夜なだったか忘れましたが、何とか辛抱して型の水研ぎ終わらシートベースの製品張りましたよ...
インスタフォローしてすぐ外すとかそういうの要らない。(;´・ω・) ということで、 ...
RnineTフロントシートのシートベース型が抜けましたよ。 これを水研ぎして製品て段...
これ1200か1250用なのかは分かりませんが、ADV純正リアシートのレザー張替えです。 ...
今朝は桜散らす雨でしたね。 本日、午後から打ち合わせあるのと荷物(社員からティッシュ...
週明けまして、早速型取り始めるかーと原型を車体から外し眺めていたら、ふと・・・ ん?(;´・...
本日、表に出してじっくり観察(確認)しましたよ。 ...
純正フロントシートを斜め後ろから見ると、リアシートに向かって収束するラインが結構な弧を描い...
今日はGSに興味ない人には興味湧かないであろう話題。 営業的な。 ということで、 ...
今朝は越谷の大富豪、腹黒!! ではない 原サイクル へ。 ということで、 ...
九州へ遠征しているまこっちゃんから、 先日渡したカーボンエクステンション の装着出来たと連...
秘密裏に進めて実はだいぶ出来てるんです。 フロントシート。 ということで、 ...
インスタ貼り付けられるって初めて知ったー。 https://www.instagram.c...
昨日 に引き続き、トリコロールの相方となるリアシートブルーのレザー張り替えも準備が整いましたよ。 ...
前回、ばらばらに紹介しましたラリーホワイトとトリコロール。 ラリーホワイトのフロント...
このフロントシート後ろ側のロック機構取り付けるベースが粗方仕上がったので、こりゃーあとは結...
先週からハーレーツーリングモデルのスポンジの硬さについて「Windows 10 版のメール」でお問...