苦労して作った原型。 ぶっ壊してスポンジ型から抜きましたよ。 でも今日は時間切...
昨夜は弊社の忘年会でしたよ。 みな一年間ありがとうだったよぉー。 ...
距離走ったのでGSのオイルを交換しておこう。 メーカーマニュアル的には10.000k...
火曜日だったかな。 朝一 ドリーム荻窪 へ。 ある物を受け取りその足で ...
冬の型取り開始前のお約束。 手の甲に塗りたくる。 研ぎまくる。...
クロスカブの作業の合間に4000km弱走った汚れ落とし。 さっぱり。 ...
先日の『ヘルパープレート』ですが、Daxにも付けられるのかな? と思ってこれまた予...
クロスカブ&スーパーカブ用そら豆シートの原型製作も佳境に入っています。 ということで、 ...
クロスカブ&スーパーカブ用のそら豆シートは『カブプロには付かないのですか?』 とXで質問されました...
今年も何とか忘れずHBD♪ ということで、 座面から腿グリップに掛け...
昨日のスーパーカブ試走 も踏まえ、盛り上げた座面を更に改修しています。 数mmと数値...
DOAの準備しながらの先週末も日が暮れるまで原型ここ削ってここ盛ってと作業する度ク...
欲しい寸法の汎用カラーがあったから取り寄せた。 こんな物でも専用に外注出したら結構行...
シートベース側ある程度整ってきたので左右の振れを確認しようと純正シート付けてひとっ走り。 ...
プロショップ清水さんに『急いでんだぞ急いで頼むぞ!』とお絵描きFAXして作ってもらったステ...
ナンバータック を買い足しましたよ。 SNSに車両を投稿する際ナンバープレートをス...
今日は左目の異物感を診てもらうため眼科からの朝。 診てらったら小さな砂のよう...
昨日は仕事早めに退いて赤坂へ。 都心は探すと公営のバイク駐車場があって良...
あのGS故障した あとの東北はかなりの降雨になっているようです。 現地の人や今走っている人に...
毎日雨だねぇー。 そんな中、通勤でM2が大活躍。 しかし、ドライはイマイチ良く...