その1 で磨いたリムとハブと純正スポークキットを梱包台の上に。 外国人が見る...
10/22(土)『ふじてんリゾート』で催されるヤマハモーターサイクルデー2022に出店します。 ...
明日はツアラテックのイベントで私は富士ケ嶺に出張です。 ということで、 SR...
本日これだけのシートを出荷いたしました。 同車種、同形状のシートあっても同一の物があ...
昨夜、FLHのタイヤ交換していたら ファニーズ 川口さんが遊び来ましたよ。 ということで、...
この前 レバー形状整えたニッシンのマスターシリンダー ぼちぼち装着しようかな。 と...
我が社の開発車両のSR400に装着するべく 入手したニッシンのマスターシリンダー。 取り付け...
これDT1Fのディップスイッチ。 見た目がとてもキュートなのだけれども、中身がなかな...
Z900RS用のミディアムシートなかなか好調で、連日ご用命いただいております。 ありがとうご...
昨夜、発売開始いたしました Z900RS用ミディアムシート。 早速多数ご注文いただいておりま...
SR400乗りのみんなが一度は気に掛けたことのあるここのボルト。 あるよね?...
もう今日の話じゃないですが、GW明け一発目の出荷はなかなかのボリュームでしたよ。 休...
何度かやっている SR400のサイドースタンド問題。 問題なのはサイドスタンドだけじゃなく、...
先日のBステッチに引き続き、Bパイピングも仕上がりました。 AとB見...
フラットテールに引き続き、テールホップもタックロール版を試作しましたよ。 ということで、 ...
フラットテールのBステッチも決まりましたー。 こちら...
要望の多かったタックロールをAパイピングで試作しましたよ。 ということで、 ...
Aステッチに続き、Aパイピングも完成しましたよ。 標準仕様は白パイピングにな...
4回目の正直。 本日縫い上がってきたレザー張り込んでやっと気持ちストンと落ちました。 ...
午前中は、少し肌寒い曇り空でしたね。 今日が卒業(卒園)式って方も居らしたのではないでしょう...