Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kandh8872/www/production/wp-content/themes/kandh/single.php on line 49
SR400純正シートカウル ダブルシート その11と883スクランブラーの整備
今朝はチビとゆったりたわいもない会話をして一緒に軽く
桜は散りつつあるも過ごし易い陽気で気分が良いです。
しかし、この883こんな改造車だけれどもこれに変身してから何だかだ10.000km走ってしまった。
去年の2月に継続車検通した から1年ちょいか。
そう考えると大して走っていない。
まー、乗っているのはこれだけじゃないから。
で、出社すると本日の出荷準備が着々と。
こんなに沢山のシートを出荷いたしました。
皆様いつもありがとうございます。
ホントありがたい。
で、そろそろフルード換えようかと思って安いワンマンブリーダーを買っておいたのだ。
背が高いからニップル緩めてレバーニギニギ届かないのよ。
届かなくはないんだけど、タンクのフルード残量とかホースのエアー上がってるかとか確認してと忙しい。(;´・ω・)
マスター右側キャリパー右側という布陣。
1万キロ
しかし、オフ用のマスターはタンク容量少ないのなー。
最初そのままやってたけど結局レバーホルダー緩めてタンク水平になるようにして作業した。
傾げてると注ぎで溢れるわフルード直ぐ無くなっちゃうわで継ぎ足し忙しい。
実際、何度も上からエア吸った。
エアーで引くから早い。
ブリーダーてどういう構造なんだろうと思っていたら何てことはないベルヌーイの定理なのね。
安物だからか密着甘く切って捨ててやったさ。
ニップル下向きじゃないしこれで十分。
今回はHONDA GENUINE
XR600分足りるかなー。
前だけなんだが。
後ろは棒引き。(ドラムブレーキ)
オイルも交換。
次回分で無くなるからそしたら100%化学合成にしよう。
今回はフィルターも交換。
ちなみに、1万キロの間オイル以上にタイヤ交換しています。(笑)
減る減る。
リアサスペンションはシム積層し直したりピストン加工したりで4回ばらした。
スプリングは6セット換えた。
内3セットは単品製作。
前は車高変えつつ2回ばらし。
あ、前もスプリング交換したから外側の作動油は3回だ。
次回、前もリバルブ予定。
モトクロッサーはだいぶ積んであるらしい。
プライマリは純正の化学合成。
ハブダンパーレスだからMTギアに労りを?
たぶん、その内カウンターシャフト側ドライプスプロケットのスプライン痛めるんだろうなぁ。
XR600は皆さんのご指摘(予想)通り減ってました。(笑)
持病らしい。
オフロードってロードよりもトルク変動大きいのかなー。
つか、何でホンダはスプロケ固定アレなんだよ!!
設計の人に是非理由を聞いてみたい。
で、オイル交換終わって無いけど水研ぎも終わっていない。
バイクは他の乗って帰れば良いのだけど水研ぎはそうもいかない。
伸るか反るか研ぐか帰るか・・・。
この時間からスタートかー。
水研ぎ辛い・・・( ノД`)シクシク…
むー。(;´・ω・)