Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kandh8872/www/production/wp-content/themes/kandh/single.php on line 49
日立製作所 電動タッパー 修理する?
創業43年の弊社に古くから伝承されてきた電動タッパーですが、ここ最近ぎよぉーんぎよぉーんて何だか調子が悪うございます。
そこまでの使用頻度じゃ無いんですが、やっぱり必要な時に必要な工具なんでぼちぼちOHに出そうかなと。
ただ、今までいつもこういう時にお世話なっていた工具屋さんが店閉めてから何処へ頼もうとなってまして・・・。
型番読み取ろうと思うも・・・orz
しかし、古い工具は作りが良いねー。
その分重いけど。
ロゴも古いこと古いこと。
ねじもすり割りだ。
最近の工具は樹脂にインサートナットもしくは樹脂にタッピングビスだもんなー。
とりあえず、何やろなここ外れるしとついついねじをこねくり外してしまうのは悪い癖ですか。
M5じゃないし!
旧JISだねこりゃ。
若干山痛んでるな。
ねじ切ることあったら本体ごと捨ててしまおう。(笑)
流石にこの山のタップとダイスの手持ちは無い。
あ、現行ねじに切り直せばよいのか。
モーター逝ってたら捨てようと思うも上半分外してスイッチングでウィンウィーン♪♪ て元気良く回るのでOKかな?
ブラシから火花も出てないし。
ブラシも確認。
まだ残ってるけど折角開けたので形状を確認しておく。
合うの無いなー。
まー、カーボン削れば何でも付くか。
しかし、この工具箱も大概だな。
自分が20数年前に我が社に来た時から既にこの様相だったぞ。
下から上へ。
以前に開けた形跡か。
うーん。
モリブデングリスかー。
ギア、ベアリングを外してく。
ベアリングは全て状態悪いもこれが異音の原因か?と考えると弱い気が。
軸減ってそこで回ってたりして。(汗)
そしたら買い替えよう。
チャックの先端摩耗してるんで外す。
留めネジなくテーパー噛み合いのみ。
ここは現行品で大丈夫そうなので新品交換かな。
先端軸スライドして右回転左回転なので、先端コーンはベアリング保持じゃなくて砲金なのね。
砲金の潤滑って何使ったらベストなんでしょねー。
どーにも抜けない。
ギア
引いてダメなら押してみなってやってみたら外せました。
なるほど、こうなってるのね。
明日できる事は今日やらないをモットーとする私は結局主要部品ばらばらにしてしまいますよ。
とりあえず、現規格物のベアリングで行けそうなので頼んでみよう。
忙しい時こそこういう事に集中してしまう心の弱い私が難い…
いや、直さないと次困るし。(;´・ω・)