Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kandh8872/www/production/wp-content/themes/kandh/single.php on line 49
K&Hネームプレートに新色追加!!

新色ネームプレートがラインナップに加わりましたよ。
実は、この色のネームプレート、 ホッドロッドショーに883スクランブラー出したとき に塗ってみようぜでやったてみたら評判良くて作ろうぜと。
ただ、これかなりのロット数で外注出しているので、次期ロットが今になったというね。

今はスポンジの硬さ仕様違いのシート使っているから標準の黒/赤。

もう一つ硬めのシートあるからそっちはこのプレートにしようかな。
ネームの色でどっちだか判断し易いだろう。

コーポレートロゴなんだから統一しなさいよという話もありますが、現状こんなにあります。
まー、長くやっているので何となく皆さん覚えてくれている。

企業ロゴとしてはこれで皆さんから認知されていると思うのだけど、実はこれ商品中には一切使われていないのだ。

てことで、四角ロゴは4種類になりました。
ちなみに、黒赤の赤と、白赤の赤は違う色です。
黒赤の方はHDなどのピンラインで良く採用されるバガンディーて感じで、白赤の方はあのメーカぽい色味。

ん?
ヤマハ?

オーセンティック

的な。

次はこれにしようかな。
張り替えることも無いと思うけど…(;´・ω・)
白赤って好きなんですよ。

TR-6もこの色だったし。

そう言やこれもそうだ

ワイズギアのオーセンティックシリーズ 外装セットにも合うんじゃないか?
このプレート発注した時点では、この外装のXSR900で開発するとは思ってなかったんですけどねー。
確かオーセン外装てXSR900以外にもありましたよね。
MT-09とかSR400とか。
オーセンティックでヤマハな皆さんどうでしょう。
あ、あと、アフリカツインとかにも良いかも!!
まー、どんなボディーカラーにも合わせ易く良い色だと思います。

え?
インタカラーはどうすんだって?
さ、さすがにそれはぁぁ… (;´・ω・)