スポーツスター XLH883 でアドベンチャー!! その67 リアフェンダーエクステンション的な sportster Adventure オフロード

次の作り物はこれ。

リアフェンダーの後ろに付けるナンバー台兼泥よけ。

自分のオートバイの使い方からして雨でも通勤するし、舗装路未舗装路のツーリングにも使うからフェンダーレス的なのはダメなんです。

コンペなバイクならウェアもそれなりだしOKなんですけどね。

それと、後ろだけじゃなくてリアフェンダーの前も結構重要。

ちょっと水溜まり入ったらふくらはぎに泥付いてたなんてのがすごい嫌なんです。

うちのRnineTスクランブラーも気に入ってるんだけどここがイマイチ。

タイヤセンターとズレてるのはご愛敬。

仮留めだからね。

これだけ後方へ垂れ下がっているけれど、これでも背中まで泥水飛んでくるだろう。

ちなみに、リアフェンダーと別体にするので、ナンバー灯の配線含めぱぱっと外せるようにしようかと考えてます。

概算のディテールが決まったので角アール付けて仕上げる方向。

車体の突先なんで振れるでしょうから軽くて十分な強度を持たせないといけない。

先にナンバー灯の傘の部分を養生し、

簡易に型取りします。

そこから傘の製品抜いて。

型のアウトラインで原型にケガキ入れます。

ケガキ内を1mmほど掘り込みます。

最終的に製品同士こんな感じで合体しますよ。

傘な。

大丈夫そうなので掘り込み部も仕上げます。

一応確認。

何でもそうだけど確認大事。

捨て型取りました。

最小限の補強入れておきます。

張りました抜きました。

仕上げます。

ナンバー灯はKOSOのこれ使います。

LEDですね。

このメーカーの物は初めて使うのですがどうでしょう。

台湾のメーカー。

しっかりした作りに見えます。

振動あるだろうからねー。

傘はカーボン柄ですが、後で塗りますよ。

本体も塗る。

自家塗装。(笑)

450マット2プライとカーボンで作ったら、くびれの所の強度もうちょっと欲しいなーとなりUの字作って渡しました。

更にカーボンのパッチ張りしたら良い感じに。

折角なのでUの字の中ナンバー灯の配線通しします、

ウェットですが、かなり軽く高強度です。

ここにナンバーとその裏板も乗りますからどうでしょう。

883の振動は油断出来ない。

傘は別体なんだぞと微妙に隙間を開けつつ接着しました。

パテ入れずに塗ります。

色違うとまた雰囲気変わると思いますがどうですかね。

まー、両方これから塗りますけども。