『K&Hさんとの出会いは、今年の5月に小鹿野で行われたイベントでした。
その日は雨模様でお客さんも少なく、ゆっくりと各ブースを見て回りました。
その中でふと立ち寄ったブースがこのK&Hさんでした。
その時はスタッフさんと少しの時間でしたがお話させて頂き、表皮のサンプルやベースのフォームを見させて頂きました。
フォームを触らせて貰った瞬間、凄くシットリした感触が印象的でした。
それからと言うもの、気になる事ばかり·····
気持ちがどうにも成らず遂に電話した次第です。
つるしのモデルも2週間程、オーダーで1ヶ月との案内がありました。
それから数日後、ショールームへお邪魔させて頂き、バナナシートミディアムとハイを装置し試乗させて頂きました。
どちらも座った瞬間からノーマルとは比較にならない位乗り心地が良い。
自分はハイシートに決定!
早速、色目とステッチオーダーして商品の到着を待ちました。
商品到着後の週末、いきなり350キロ程、約14時間(10時間以上はシートの上)でツーリングへ行って来ましたが、全く疲れ方が違う。
ノーマルシートでは到底走れなかった距離、時間だったと思います。
2年間·2万キロノーマルシートでしたが、もっと早く知り会っていれば良かったと思う次第です。
お世辞抜きで車種設定ある方は、装置する価値あります。
お値段以上の仕事してくれると思います。
ロングツーリングへ連れ出してくれる良い相棒になりました。
これからもシート育てて行こうと思います。』
座面はアンティークブラウンレザーのワイド横タックロール仕上げ。
サイドと前切替はアンティークブラックレザー。
ステッチはサンドに。
そして後部に取り付けられたののは[eggs]のネームプレート。
[eggs]は現代表のウエヤマがまだ駆け出しの頃、同年代のスタッフと、先代とは違う自身の新しいスタイルの商品を開発し、”自分たちはこれからの会社を担う卵”という想いを込め作った新ブランド。
一部のシート以外はネームプレートの選択肢には上がってきませんが、オンラインショップでご購入の際、メッセージ欄に「eggsのネームプレート希望」とお書き添え頂ければ、お取り付けの対応をさせて頂きます。
弊社は埼玉県朝霞市にショールームを構えております。
に愛車でお越し頂ければ、試乗用シートを装着し、実際に乗り心地を試して頂くことが可能です。
可能であれば是非、ご来店をお勧め致します。
足付きが許すのであれば、ハイシートがお勧め!
よりアクティブに走りを楽しんで頂けます。
シートはここから馴染みを増し、より心地良く仕上がっていきます。
愛車とのこれからが、益々良いものになりますように。
ご依頼誠にありがとうございました!