2019.07.03
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kandh8872/www/production/wp-content/themes/kandh/single.php on line 49
YAMAHA XSR900 シートベース その2
本日、銀座からの朝。
ということで、
そんな私は都内もバイク。
しかし、なかなか良い所にあるじゃないかぁ。
しかも、安いし。
そこそこの収容台数です。
もっと都心部のバイク駐車場が増えると良いんですけどねぇ。
でっかい車に一人乗りなんかよりよっぽど効率良いと思うんですがどうなんでしょう。
駐車場スペースだって少なくって済むわけだし。
まー、電車で来いってな話もある。
しかし、今日は暑かった。
戻ってきたらシート表面めちゃ熱くなってた。
ぼちぼちそういうシーズン。
都内で空冷は辛い。
所用済ませ出社してXSR900をレーシングスタンド掛けてみた。
センタースタンドと違ってカッコ良く見えるのは何故だろう。
タイヤ着地しつつ保持しつつの絶妙な塩梅になった♪
レーシングスタンドは、センタースタンドと違って跨るとリアサスペンション動くので都合が良いんです。
これならディメンションも乗車1Gに近いですから。
実際座面作り始めたら、原型の状態で試走しますけどね。
まー、もう少し先の話。
私のセオリーとしては、先ずはシートベースから。
反りが出ているのでカット。
一先ず3分割。
車体側とのクリアランス見てもうちょっと詰め(下げ)たいです。
XSR900の純正シートは座面のスポンジ物凄い薄くてびっくり。
そりゃー、硬質な乗り心地になるわけだ。
でね。
ひとつ気になった。
この意味深なゴムはナニ?
PL調べたら『グロメット』とだけ明記されてて分からない。(;´・ω・)
ホースか何かをクランプするようにも見える。
キャニスター?
+てあるけど何だろう。
何だか知ってる人居たら教えてください。