ストリートボブ用のK&Qが並ぶ SOFTAIL STREET BOB FXBB

こちら本日の出荷です。
(既に発送済み)

その中に同じ K&Q が4つありました。

全て出荷先が違うという偶然。

なかなかのシート単体でもなかなかのプロポ-ション。

車両に装着してもなかなかです。

最近の流れとしてクラブスタイルなんてのがありましたが、それも一段落した気がします。

そんな中でもK&Qは定番として廃れることなく健在です。

後ろが細身です。

タンデムツーリング向きではありませんが…。

で、このシート一見すると同じだったのですが、

一か所だけが違いました。

ハーレーでは珍しい楕円のネームプレート。

真鍮と、

これが標準プレート。

楕円のプレートはトラディショナル系? なら良いのだけど、ハーレー系には合わないねと、もういつだったか忘れたけどハーレーに合うよう作ったんですよ。

当時はそう感じたものの今見るとそういうイメージも薄まってきた気がします。

00年代~の大型二輪でHDが独り勝ちの頃に比べて派手なセミオーダーが少なくなりましたね。

ちょっと寂しくもあります。

最近出番のないストリートボブ。

思い出した!

というか、ずっとのどに刺さった小骨のように頭の片隅に引っ掛かっているペアライドシート…。(;´・ω・)

『ソロシートに合うタンデムシート無いですか?』て、ずっと言われ続けていたんです。

その度やるやる言ってたんですけど全く手つかずスミマセン。
 

アドベンチャー落ち着いたし作るか?

いや、モンキー125もあるしGB350Sのシングルシートもやらなきゃいけないしなぁ。

その前にECサイトの画像整理とか色々ある。

ちょっと頭ん中 整理します。