社長ツーリング(林道)

先週金曜の夜。

XSR900シングルシートスポンジ型をやるだけやって帰宅する。
 

ということで、

土曜日営業だけど私は接待ツーリング。

いや、社長ツーリング。

大泉さん(SP忠男)
山原さん(door of adventure)
三保田さん(M-Factory )
井上さん(テクニクス)
澤さん(バイク王)
上山 (K&H)

橋塞いで何やってんだって言われそうだけど全然バイクも車も通らないのよここ。

今回は自分が接待する役なんでアテンド(先頭)

ルートは頭に入れてきたぜぇ。

後半で『あれ?キャブ? 電気?』

開け始めの動き変だ。

『いや違う! パッドか? ピストン(キャリパー)か? 』

途中、これは騙し騙ししながら今日を終えるしかないなとリアブレーキレスで走っていたのだけど(下り辛ぇ…)、

ここに小石が挟まってリアブレーキ引き摺っていた。

休憩時に気が付いた。

ヨカッタぁぁぁあああ。

前日リアタイヤ交換した時の作業を頭の中で反復したりした。

ピンスラの動きも手で確認したしなぁ…とか。

しかし、日が傾くのが早くなったねぇ。

と言いながら、ここから林道2本走る。

『今回は早く集まって早く帰るよー』て言って集めた(時間決めた)のだけど、山降りたらもう真っ暗。

『早く帰れるって聞いた来たのにー!』とかぶーぶー言われた。笑

おまいたち散々楽しんだくせに何を言ってるんだ!
 

なんて遊び惚けているが、実はこの日ヨメさんの誕生日だったのだ。

翌日曜日。

ヨメさん一度食べてみたいというケーキ屋にムスメ連れて買いに行く。

誕生日と言えばホールなんだが本人個別が良いって言うんでこんな感じ。

ムスメ自作のこれに何か書けと…。

お、おう。(;´・ω・)

実は、『誕生日会は日曜日にやる日曜日にやる』と自己暗示に掛かってしまい、当日(走ってた日)『おめでとう』言い忘れるというミラクルをやらかした。

↑ 今朝のやりとり

事前にプレゼントは用意してあったし忘れた訳じゃないんだよ。
(ツーリングが楽しかった…だけ…)

まー、自己暗示というか事故暗示だな。

で、今日の昼に この前のチキチキ のまま放置していたXT500と一緒に洗う。

ケルヒャー壊れた。

電源入らなくなった…。

くぅー

とりあえず洗車終わらす。

夜明けから日暮れまでずっとインカム越しに馬鹿話ししながら大笑いして走った。

めっっちゃ楽しかった!

この歳になっても仲間と集まってこんな遊びができるんだからバイクって良いよねー。

最高!