2019.07.20
リーチシートが! 2018~ソフテイルデラックス ヘリテイジクラシック Softail Deluxe FLDE Heritage Classic FLHCS
昨日今日と曇り空でしたが、久しぶりに雨予報ではなかったせいか入れ代わり立ち代わり沢山のお客様にご来店いただきましたよ。
有難う御座います。
ということで、

そんな中、昨日(金曜)ご来店いただきましたお客様。

こちらの リーチシート に興味津々てことでご試乗いただきましたよ。

実は、これ車両がソフテイルデラックスなんです。
このシートは、ストリートボブとソフテイルスリム用となっていますが、実はフェンダーに穴あけ加工無しでデラックスにも装着可能なんです。

これは他の車両ですが、デラックスとヘリテイジの純正ソロシートは、タンデムベルトが刺さっているフェンダー裏から生えてるボルト2点留めです。
弊社のリーチシートの場合、その真ん中の穴1点で固定となります。
デフォルトでフェンダーに穴は開いていますが、HD純正シートナットが付属されていませんので別途用意する必要があります。(弊社に常時在庫あり)
シートナットはクリップ固定なのでこちらも加工無しですよ。

ただ、この穴は残ってしまうのですね。
フェンダービブなどを乗せるなど何かしら工夫が必要となります。

そして、タンクに乗っかる純正シートに比べ リーチシート は前方が短いです。

レザーのセンターコンソールを固定しているボルトが露出してしまいます。
まー、これはクロームのボタンキャップなど飾りっ気ある物に換えれば見栄えも良いと思います。

デラックスのモデルコードは2018からは FLDEになりました。
2017まではFLSTNでしたね。
ヘリクラはFLHCS
~2017はFLSTC
紛らわしいのなぁ。(;´・ω・)


2018年以降のソフテイル デラックス、ヘリテイジ クラシックのユーザー様いかがでしょうかー。
どうぞよしなに。