2023.02.13
GB350 シングルシート その9 後のコブが…

横のカットを考える。
フレームへの被りが少し深過ぎるような?
気がしなくも無いような?

ちょうど鉛筆でライン入れた辺り。
フレームエンドからのパイプの流れで行くとこの位の直線なのですよね。

取り付けステーを起点にする。
ステー辺りは上(下)限一杯なので、これ以上は擦り上げられない。

素っ気のないの無いラインではありますね。

まー、一応やってみましょう。

シャープにはなったけど、やっぱり少し味気が無いですね。
サイドカバーと繋がる辺りのアールはもう少し先にします。
もしかしたら切ったと所を後で足すかも。
決して機能には寄与しないけど、横投影は大事です。

なんでそんな事しているかと言うと、コブの良いアールが見当たらなくて迷走中だったから繋ぎの作業でやってみた。
安定の形状だから簡単だと思うかもしれないけれど、やってみると難しいのよこれがまた。
そもそも自分がやってる造形なんてイラスト描くわけでも図面引くでも無く狙った所にストライク!てなもんじゃなく、偶然と閃きに期待しながらてのが実態。
犬も歩けば棒に当たる的な。
が、歩かねばかすりもしない。
てことで、もう少し迷走(歩)します。(それしか無い)