GB350S シングルシートその2

R1300GSアドベンチャーで大忙しで後回しになっていたGB350Sのシングルシート再開します。
 

ということで、

ずっと工場に入れてあったんですけどね。

この ミディアムダブル のタックロール仕様良いでしょう?

埃だらけだ。

今度水洗いしよう。

基にするのはローシート。

これシートベースから専用品になりそうですね。

後ろ側を作り直すので、パッセンジャー側の座面をカット。

切り離す。

色々考える(悩む)。

補強をシングルシートのなりに削っておこう。

後端を擦り上げて合わせてみる。

うーん。

色々辻褄が合わない。

Sはアイコンのこのテールランプが肝だよなぁー。

難航の予感。

まー、予測はしていましたが…。

様子見で引っ付けてみる。

座面の立ち上がりをタンク側に寄せます。

両脇を切り離す。

むー。

さて、どうしものか。

現時点では納得できる形にする自信無いなぁ…。(;´・ω・)

テールランプの見えていない部分がデカいのよ。

小振りなシングルシートにはできません。

腕の見せ所といえばそうなのですが…。

まー、あまり期待せずにお付き合いください。