アフリカツイン 定期点検 HONDA CRF1000L Africa Twin
春のDOA で折ってしまったクラッチレバー
ドリーム荻窪 桃原さんに頼んで新しいのを取り寄せてもらいました。
ただ、吊るしのレバーのままだとまた気になるので、いつもの様にスムージングしてから取り付けます。
要は未だ装着 (加工) していない。
スムージングて何? て方は コチラ をどうぞ。
でもって、そうそう! カバーカバー!!
とハンドカバー (ガードと言わない事にした) を頼みましたが、良く考えたらカバーは表面の傷程度で折れたのレバーホルダーから生えてるステーの方でしたってことで後ほど追加発注。
まー、折角頼んだのでカバーも新調しますかね。
ステーが受け取ってからですが。
そして、ずっと頼もうと思って失念していたこの部品も部番あるって事でお願いしました。
この純正トップケースの部品です。
開き過ぎちゃう。
ストッパー? バンド?
そのストッパー固定している片側の爪が割れてしまったんですね。
パンチカーペット敷きで荷物が暴れない様にネットも付けてあります。
良いでしょ? これ。
まー、さすがに本オフ走りするとバラケちゃいますが。
リングにカラビナ。
この内装どうやったか詳しくは コチラ 。
ということで、
昨夜トレーラーに積んで帰った弊社のアフリカツインを朝一番でドリーム荻窪へ定期点検に。
開発車両のくせしやがって走行距離が1万キロ越えてしまいました。
まー、まだまだ走りますけどね。
おっ! クロスカブだー。
ゴールデンウィークに883でツーリング 行ったら、これが沢山走ってましたねー。
通勤でも良く出会う。
桃原さんの話では熊本生産になって作りも良くなってるらしいです。
いいねー。
売れてて足らないらしい。
へー。
こんななんだー。
フロントフェンダーのブレースがごつい訳だね。
レザーがプレスライン (圧着) のみでちょっと味気ないかな。
形状変えないまでも、ぷりっとしたパイピング入れたりレザーカラー変更するだけでも楽しいかもねー。
いいなー。
やりたいなー。
ただ商売的には厳しい市場なんだな。(汗)
個人的にちょっと欲しいかも・・・。
まー、883もカブ的な乗り物だから。
で、桃原さんに色々お願いし朝霞へ向かう
途中で自宅に立ち寄り、
バイクに乗り換え出社。
雨強くなってきたー。
そのまま車で行っても良かったんだけどね。
まー、帰りは晴れるらしいからバイクの方が良いや。
朝霞着いて少ししたら晴れてきた。(笑)
当たり前だけどまたか・・・
最近2~3日おきに水洗いしてる。
いい加減カッパを買いませう。