R1300GSA スタンダードシートで日本海へ!

何だか今日突然いつもより涼しいらしいってことで天気微妙だけど走りに行っちゃうよ!

自宅をM2で出発、朝霞へ寄ってアドベンチャーに乗り換える。

昨日の帰りはゲリラ豪雨止んでいたんだけど、辺り水溜まりだからバイク汚れるなと汚れバイク(M2)で帰ったんだ。

軽井沢の方へ行こうか走り出したら良い感じだったから富山とか石川行っちゃう? テヘヘペロ

とか考えたけど、仕事もあるから日帰りだしなぁーと日本海側が晴れるぽいのでそっちへ向かうことに。
 

ということで、

晴れるところか小雨からの濃霧。

そして、寒いぜ。

表示は20度てなっていたけど電光表示だと18度とかだった。

体感は15度以下くらいかなぁ。

上着は防水、下はデニム。

でもアドベンチャーは濡れないからカッパズボン履かずにずんずん進む。

朝霞から一息であの八王子ではない八王子。

関越トンネル抜けたらめちゃ暑いっ。ι(´Д`υ)アツィー

涼しい所へ行く予定が真夏かよっ!(真夏です)

給油

安い。

ちょうど昼だから食べる。

うまっ!

目的の海へ。

砂浜に片輪でもタイヤ落すとエライ事になるのを知っているので絶対入れない。

R1200GS海側にローシートのテストで浜から日本海側に向け立ちごけして遊んでた人に助けてもらったのは 2013年の夏…。

あのときは2日間掛けて1,300kmちょい走った。

懐かしす。

今回は借り物なので日帰りです。

寂しい、(´;ω;`)ウゥゥ

来たからには日本海タッチしておこうと思うも浜が深い。

バイク見えねぇ

証拠の写真撮って

速攻で引き上げる。

ι(´Д`υ)アツィー

ブーツでカラカラの砂浜歩き難いなぁ。

汗だくで浴びようかと思った(パンツとタオル持って来た)けど先を急ぐ。

行きは高速でズバッと定速巡行テストしたので復路は湯沢まで下道で行くことに。

アカン。

ι(´Д`υ)アツィー。

1300はMTケース辺り(主に右側)からの排熱がジャブの様に効くなぁ

国道353をひた走るも対向車に全く出会わない。

伊豆とかだと余裕なんだけど、いつも走らない所だから少しドキドキ

主に電気的なトラブル…。

車高下がらないとかなら良いんだけどね。

電源立ち上がらないとかあったら怖い。

湯沢から乗ってトンネル潜ったら雨だった…。

そして、まだ寒い。

嬉しいんだが。

で、終業前に朝霞着。

アドベンチャーだと余裕ね。

戻って来ても普段の作業より全然疲れていない。
 

休憩少しで550kmくらい半日掛けて走って何も起こらないのを確認してきました。

お尻は昼食べた後に少し痛くなったな。
(食後や眠くなったりするタイミングは痛くなりやすい)

トイレに止まる程度で回復する。

まー、魔法のシートではないので痛くもなります。
 

昨夜、販売開始したこのスタンダードシートですが、早速ご注文いただきました。

ありがとうございます。

何も起こらない良いシートに仕上がっていました。

期待してください。
 

低い位置が色んな意味で安定の位置かなぁー。

車体の枠からはみ出しちゃうかな?と、高い位置は要らないかなと思っていたけどなかなかスリリングでした。

ちょっと危ない挙動出ることありますが、そこそこのスキルある人ならそこを上手に使って楽しめると思います。

ライダーの重さが車体にダイレクトに伝わっちゃうのと、車体から上がって来る情報量が凄いので、おおっとなるシーンがあるかも。

下りの舗装路に砂利が乗ってたりするとビクッとなったり…。

引く位置だと車体任せで突っ込んで行けるんですけどね。

知っちゃうと怖いみたいなところ。

でも、ステップ荷重からシート座面荷重を次々めくるめく使いまくって荷重!抜重!とかが連続するコーナーで『何コレおもろー!』てなるでしょう。

スタンディングとシッティングの移行も断然し易いしね。
 

しかし、アドベンチャー良いなぁー。

私、縦置きクランクのバイク好きじゃないしテレレバー嫌いだけど、GSは好きなのかもしれない。

今回の開発でアドベンチャーを走らせるのこれで最後なのだけど、物凄い名残り惜しい。

なんてこと言うと、原さんから請求書が届きそうだ。笑)
 

アドベンチャーは、素のGSとはまた違って1200/1250までのGSぽい雰囲気が色濃く残ってる気がするよ。

素の方はRSGSてイメージなんだ。
 

そう言えば、スタンダードシートではタンクの幅(開き角)は一瞬も気にならなかったな。

膝の位置が下がっているからだろう。

スーパーロー、ロー、ミディアムも気にならないようになるよう色々やったが一瞬も気にならなくはならなかった。(ややこしい)

全てのシートやることはやりました。

できれば全てのシート試乗して比べてもらいたいわ。

4つのシートでバイクのキャラクターが少しずつ変化します。

スタンダードの高い位置だけは一つ突き抜けたキャラになってるかな。
 

さー、後はスタンダードのトリコロールでラスです!

戻ってきたら仮張り仕上がっていたので明日紹介しますね。