2019.05.30
R nine T ハンドルポストの下駄
セパレートハンドルのRacer 除くバーハンドルの R nine T シリーズ。
少し遠いんですよね。
慣れるとそれも悪くないんだけど、バイクのイメージからするとちょっと前傾姿勢。
もうちょっと牧歌的な乗車姿勢になりたいときもある。
今まで作ったシートでタンクぎりぎりまで着座出来るようにしたのもこれの影響です。
ということで、

皆さんが良く使ってるこれ。
試して確認しておこうかなと。
ハンドルやステップ位置は、基本純正のままでシートを作りますが、装着率高いのでちょっと買ってみました。
アマゾンで。
あくまでも確認だけの暫定、恒久的には使う気ないので安物でOK。


ポストとトップブリッジの間に挟みます。

なんと、オリジナルのポストは位置決めのピンハンドルクランプまで通しボルトなんですね。
そんな取り付け方法なので、他車種のハンドルポストが流用出来ないのだ。汗
で、怪しいなと仮合わせしたら外寸はほぼあってるし穴位置も合ってて逆にびっくり。

と思ったら、ピン長過ぎて面当たりしない。
逆に安心。(笑)

穴送るかピン削るか考え圧入しちゃったからそのままピンを削りました。

純正のピンが錆びてたので油置いてから

組み込み。

んんー・・・

見た目悪いなー。

高さじゃなく少し手前に来て欲しいんだよなぁ。
流用出来るハンドル探そうかな。
とりあえず、ちょっと走ってこの状態でも確認しとくかな。