モンキー騒ぎで途中になっていたダックスのタイヤ交換。 ホイル外す。 ...
先週末にブログ上げた後にパテ盛った所を整形。 タンクへの立ち上がりの...
シート縁外周の角アールを取りしました。 この角度からだと見えませんが...
アドベンチャー用の純正リアシートを買いました。 うちのフロントシートに合わせたレザー...
ふわっと仕上がって来ているのでサフェ打ちます。 ぷしゅー。 ...
走っては切り、繋いでまた走っては削り、盛ってはまた走るを続けています。 ということ...
1cm下げるべく切り落とす場所をレーザー当てて模索する。 ざっくりこ...
色々考えたのですが、アドベンチャーにも同じ素1300GSのローシート型を使います。 ...
R1300GSアドベンチャーのK&Hローシートはどうなってんの? てな話が...
先週末、店の中でシートを外してじっと観察(考察)。 1300になって...
へっぽこビューエルで朝霞出社からR1300GSに乗り換え出発な今朝! やっぱりこのシ...
今朝はバイクが気持ち良い陽気でもイヤイヤ車で通勤。 車の運転詰まらない…。 ...
距離走ったのでGSのオイルを交換しておこう。 メーカーマニュアル的には10.000k...
DAY12 のつづき 今日は朝飯食べられたぞ。 少し疲労感も出てきたし今日目一...
DAY11 のつづき 身支度完了! ホテル代も高かったが更に奉仕代も掛かりモー...
DAY10 のつづき 朝、荷物の整理と身支度を済ませると、ファミリーマートの自動ドア...
DAY9 のつづき 晴れたー!! でも風が強い! 嫌な予感してスマホ使っ...
DAY8 のつづき 朝起きて先ず表の様子! あー、ん? 雨? 向こ...
DAY7 のつづき 昨夜、洗濯終わり乾燥機でカピカピに乾かした衣類。 シャツ、...
DAY6 のつづき ということで、 朝起きれず何度か寝ては起きてと1...