2017 ライドアフリカツイン DAY1 Ride Africa Twin
2017 ライドアフリカツイン スタッフの皆さん参加の皆さん有難う御座いましたー。
また来年も是非!
ヨシ!
今日も長いぞマイルドブログ!!
先ずは、 去年の様子 はこんな感じ。
ということで、
大鶴先輩のアルパカ積んでうちのアフツイにビーラバー履く?
いやいや。
ノーマルタイヤっしょ!
つーか、青鹿自走で行けよとパワハラ発動。
だって、今だと往復の高速料金¥2.500で走り放題だしー。
ビートルにトレーラーだと中型料金だかんね。
あー、早く帰って寝たいも準備が終わらないで焦る前日の夜。
マスター オブ アフリカツインに備えてホイル装着の練習すっから大曽根動画撮ってとパワハラ発動。(終業時刻後)
焦るとローター当ててパッドが傾げたりカラーがずっこけちゃうんですよね~。
普段は時間に追われてホイル付ける事なんかないのでそれなりに作業していたけどそうも行かない。
自分なりに対策してみたので今度紹介しますね。
まー、役にも立たないと思いますが。
そして、翌朝
眠いよ眠いよーと待ち合わせ軽井沢のコンビニ着 AM6:30
上信越道からクーラー要らず。
と言うか、切らんと坂あるからだるいよねー。
着いたー!!
おっ!
ダカールチャンプ 三橋淳 さんも設営済み!!
と言うか前日入り。
弊社も設営しますよ。(青鹿が)
今回、BONSAI MOTO 多川さんにお願いしてトリコロールを展示。
先輩のとうちのだけだと赤2台になっちゃうからね。
今までこのレザーパターンの結構作りましたが、現地でもやっぱり注目を浴びていましたね。
トリコオーナーには気になる配色。
でもって、シートだけの展示じゃ寂しいだろうと、ついでに多川さん所の商品適当に? 持って来てもらって展示してもらいましたよ。
一般来場者もぼちぼち集まり
コマ図ラリーツーリングのブリーフィング。
ほんじゃー行ってくるから後やっといてねー。 ( ̄▽ ̄)
多川さんも
少ーし、降ってますね。
うー、山側に雲だー。
カッパ持って来るの忘れた。 (;´・ω・)
ん?
ふわっ!
RNSラリーメーターがまたおかしくなった。
あの日 の再来かー。
今度はカウンターが勝手に上がってく。
まじか・・・。
無視!!
キャベツ?レタス?畑辺りから雨・・・。
無視!!
と言うかどーしよーもない
軽くずぶ濡れになるも走ってたら乾いたりして。
でもって未舗装路少々。
個人的にはもうちょっと潤沢でも良かったような。
というか短過ぎる気が・・・。
全道程100km弱でしたがイベントの全容考えると丁度良い感じ。
アフリカツインのイベントですが、GSやKTMも普通に参加しています。
この前の GS Camp Meeting でもアフリカツイン走ってたしね。
こういうクロスオーバーな感じ良いと思います。
この前 と同じ光景だし。
で、浅間牧場内。
今回、特別に車両で場内を走らせてもらえるという計らいに。
牛さんは人間の持っているかもしれないウィルスで何やかや大変なんで、それはそれは凄い特別な事なんだと。
着順で数回に分けるのでアテンド待ち。
程なくしてチャンプが先導して牧場の先へ先へ。
そして、ぼたぼたの雨・・・。
びしょ濡れす。
誰に言われるでもなくどんどん整列して停めてったのが面白かったですね。
先に入った人らもそうだったのかな?
バイクを停め、丘? 山? をちょっと上り。
三橋さん写してインスタグラムに #raftasama のハッシュタグ付けて上げるのコマ図の指示があるのね。
(半分ホント)
本人まんざらでもない。
正解はこの景色。
みんなベースの Earth-Smile Village へ向かうも折角だからと浅間ソフト。
粘りがあって美味しいよ。
出来れば晴れてるときに食べたかったが。
浅間牧場から近いのにほとんど降らなかったんだと。
ゲレンデもベスコンか。
明日、ここで余興? の 『マスターズ オブ アフリカツイン』 が行われます。
雨予報らしく中止になるんじゃないかとかいう話もあったり無かったり。
戻ってきたらフリー走行してました。
走りたかったけど間に合わなかった。
ノーマルタイヤで走ってみたかった。(笑)
ソフトクリームゆっくり食べてたからねー。
そしてテントに戻ってくると、謎の整体師があなたの曲がった顔を整えますよと。
色々診てくれました。
有難う御座います。
そして、何度も何度も 『マイルドブログに成り下がってるぞ! 以前はもっと辛口ブログだったぞ!!』 と。(笑)
はい。 叩かれるの怖くて大衆迎合しましたー。
ということで、柔らかブログに路線変更。(笑)
まー、ほどほどに毒をということで。
タミヤの1/6
実車かっ!
んなろー。
マットが野口シートなのにシートがK&Hじゃないじゃないかー。
・・・。
こんな毒でよござんしょか。
はい。
今年も野口さんとお話ししてきましたよ。
でもって夕飯。
何の気無しパクパク。
この晩、ダカールマイスター三橋さんから聞いたのですが、このスタイルはダカールのビバークの雰囲気を模したものなんだそうです。
トレーに紙敷いてカップにボサボサ乗ってる感じとか?
本当ならサンドなんかは何も挟まれてなく自分で挟んでねって位だそうです。 (という話だったような。汗)
こういうのちょっとアナウンス一言あるとまた違った物の見方が出来て感慨深く食事も出来たと思うのです。
結構そういう気が付かないスパイスがあったようですよ。
イベントへの期待や高まりなどを、SNSなど使った事前の拡散含めもう少し情報が上がってくるともっと良いかなーと思いました。
自分も自テントに籠ってないでエントラントとして会場内前のめりで積極的に参加して行ったりとか会場の雰囲気を盛り上げられたらなとも思ったのでした。
お客さんの対応は青鹿に任せてね。(笑)
そして、夜の出展ブースからの挨拶も青鹿に任せる。(笑)
人前に立つの苦手なもんで。
お腹減ってたし写真も撮らず直ぐぱくぱく食べちゃったので翌日のランチ。
こんな感じでした。
当地でカレー出るのかは分かりませんが。(汗)
朝は、煮物とサバ味噌だったから撮らなかった。(笑)
余談ですが、今のワークスライダーなんかはビバークの食事は摂らず塩無しパスタにプロテインとかだそうです。
肉は消化するのにエネルギー要すとか。(汗)
そんな感じで DAY2 につづく。