コンパクトツール ベルトサンダーのメンテテンス

『ベルトがスリップします!』て言うんでばらしましたよ。

ベルトサンダー。

このドン突きまで入っていた。

シリンダー抜きまして、その先にあるベアリングを交換。

何度も炙り炙り作業したけど、再度この厚み(薄い)の中へきれいに入れられるのか?

シリンダーも薄い。

そして深い、深いよ。

抜いた際に縦傷が…。(´;ω;`)ウゥゥ

フラップホイルで軽くさらう。

気休めか。

しかし汚いなぁ。

エアー経路となるホイール側のベアリングもこの有様。

固着してる。

エアーツールは機械油を差せとなっているけど、どーなのこれ。

指定はZZだから両面シールドのベアリングだから、ここへの注油じゃないんだよね。

シリンダー内壁とローターからせり出すベークライトのフラップ接点の潤滑?

気密性? それとも放熱?

なんかモヤモヤするなー。

対して、反対側のローター軸受けのベアリングはエア経路でないからまだ使えそう。

エアツールのベアリングは常時ストックしてます。

多く使う物は箱買い。

もちろん、今回も両方交換。

先端のローラーに入るマイクロベアリング。

ここが定期的に焼き付くのでまとめて置いて一気に交換する。

その他スライダーやらなんやら補修部品も結構在庫してる。

今回マイクロベアリングがなくなってしまった。(足らなかった)

買わないと。

ローラー両端に二個入れるのだけど、これが結構高いのだ。

小さくたってバイクのホイルベアリングと変わらないんだから。

以前は、焼き付くと部品アッシー交換していた。

こんな小さな部品なのに?て価格設定。

10回も交換すれば本体新品が買えちゃう。

てことで、調べてベアリング交換にシフトしましたよ。

はい出来上がり。

常時使用がこれの他二本、本体も部品であるし部品取りも一本ある。

でも、新品もう一本注文しましたよ。

これ無しはあり得ないという商売道具なんでね。

まー、今後値上がりするするだろうから今の内にというのもあったのだけど。

道具あっての商売です。

あと、どうしても部品交換して行っても新品の性能にはならないんですよ。

バイクや車も一緒だよね。