R1300GSA ローシート 試作レザーの三発目!!!のつづき

昨日、張り終えてあった前後レザー。
 

ということで、

表に出して検証。

前側のステッチは、『クの字(の逆)』フレームの上面ラインと併せて良い感じ。

これは素のR1300GSも同じです。

フロントシート後ろ側ヨーシ。

前側ダメー!

リアシートのステッチの交わりが後ろから見ると内股みたいになっちゃってるぞと取り回し変更することにしました。

内に巻き込んでるみたいで良くないなと。

前側ライン修正。

O脚になっているので二本とも矯正しましょう。

三次アールを横投影で真っ直ぐ見せるようにするのは難しい。

型紙上では真っ直ぐではないんです。

しっくりしたラインが出るまで何度でも書き直す。

ピンストライパだったならアウトですねぇ。

リアシートももう少し

こんな感じ。

時間掛けて書き直した割りにこの程度…。(;´・ω・)

で、なんでこうなった前フラップ…

ピンと張るようにやり直します。

で、既にご要望の多いトリコロールの型紙取りも並行して始めます。

ちなみに、試乗したい方は朝霞来てください。

まだレザーが製品版じゃないけど試乗可能ですよ。