2016.03.05
道草食べます。その2 2015YZ250F

この前 外した我がYZ250Fガソリンタンクを夜な夜な水研ぎします。
後方排気になってからちょうどスネ内辺り (ブーツ) が当ってスクラッチが出来るんですね。

で、なぜか型用のゲルを塗布してみたり。

張り込んでみたり。


脱型。

まー、捨て型な。

でもってまた水研ぎ。

また張り込みましてと。

気が付くとこんな感じ。



くはっ!!
よれた。(泣)

こんなだったのが

こうなると。

せめて黒いタンクだったら良かったんだけどこれじゃ色気もへったくれもあったもんじゃないっしょ!!
庇にぶら下がってる樋じゃないんだから。

別にカーボンにしたかったって事でも無いんだけど。

結局もう1枚張り直して今度はポリッシュ仕上げ。
繊維の目が出ちゃってますがクリア吹くほどでもないのでこのままです。

最初は穴開きのを貼っていたんだけどダメでした。
ポリタンクってブクブク浮いてきて、そこへ泥入り込んで剥がれちゃうんですよね。

若干寸足らずだけど自分用だから気にしない。

道草を糧に心に栄養与え想像力膨らませつつ生きてます。
沢山遊ばないと萎んじゃうもん♪
はい。
これまた自分用って事で販売予定無いので御座います。