2024.02.17
Dax125 バナナ(ハイ)シート その6 原型完成!

今朝は先ずは渋谷へ。

宮下公園の駐車場。
新宿渋谷池袋と良く行くけど、都内は少しずつバイク停め易くなっているね。
昔は渋谷原宿行ったら歩道に停めて買い物していたけど、今はこのご時世なのでね。

で、 シモキタブレイザー 。

今日は公開二日目だったのだけど、バイク仲間の安藤監督の舞台挨拶あるというのでみんなで行ってきた。

午後は大阪でまた舞台挨拶だそうな。
安藤さんガンバッテー。
またどこかの林道で!
ということで、

毎日通勤しておりますハイシートの原型で。

ちょっと変更してまたあくる日も。

で、ある程度の所でサフェ入れまして、

辺りちょっと走ってもう少し距離走りたいなとまた通勤。

で、ある事に気が付いた。
別にここはやらなくても大丈夫っちゃ大丈夫なんだけどなぁー。

と思いながらもやりましたよ。
座面の角度をほんの少し修正。
ダックス125フロントのリバウンドストローク設定が大きくてややこしい。
そのくせリアは動かない。
フロントのブレーキリリースするとぴよーんと伸び上がってくるのは好きなんだけどね。
まー、二人乗りも想定してあるリアサスだから仕方が無いのか。
しかし、アジャスター付いて無いからなぁー。

で、またそれを修正して走って良い結果出たので最終のサフェ打って

原型完成です!
ふー。
水研ぎして型取りに入ります。