2020.03.27
原型がデケタ! SR400純正シートカウル ダブルシート その10
まさかの2夜連続XR600のレスト・・・いや整備でしたが、その他のやる事(本業)も実は行っておりましたよ。
ということで、

レザーのカットラインに段差を設けます。

完成。

前側の位置を変え完成!

サイドの縁のライン何度も目視と指差し確認出発進行てことで縁の角アール取りました。


ペーパー目を消しサフェ吹きまして、

表面も完成!

カウル装着して確認。




車両に装着して確認。




表でも確認。
工場の中と太陽の下で見るのはまた違うのよ。
今日は薄曇りだったけどね。
まー、晴れと曇りもまた違う。
色味もあるし、晴れた日の日陰が良い。

タンク下側のアールも均等にしましたよ。
被さる部分のクリアランス確保も

この位。
まー、後ろのゴムダンパーの取り付け位置やタンクの建付けあと年式でも差が出るでしょう。
見返し入るし隙間は大きく空かないかなぁ。




サフェ色は膨張して見えますが、レザー張ったら視覚的にも小さくなるでしょう。
ステッチ入れば尚の事。

ラインは、

この位かな?
まー、あとはスポンジ抜いてから。

で、しばらく最後これでホントに良いのかな? と。

お散歩。
ヨシ!
型取りするよ!
でも面倒臭いなぁ。(;´・ω・)