2023.05.09
GB350S用 ダブルシートのベースその3
色々考えたけど、一先ず後ろのステーは純正移設で進めます。
GB350無印は確りとした固定が出来ないと判断して使わなかったけど、GB350Sは大丈夫かな。
ということで、

純正シートからステーを取り外す。

ここに付きます。

一旦ステーを固定してシートベースを乗せると丸当たり。

切ります。

一先ずギリギリかわす程度で収めておく。
切るのは簡単、足すのは大変。
しかし、パッセンジャー側スポンジの厚みのこと考えると邪魔なんだよなぁ。

ステーを固定するFRPの板を切り出し、シートベース側を少しずつ擦り合わせる。

固定の穴は大雑把だから皿ねじ使ってなるべくセンターを出す。
設計の考えもあるのだろう、強固な作りになっていません。
インドのラインのこともあって、ある程度取り付けに幅を持たせているんだろうな。
本締めすると左右捩れるので甘締めで歪みが無いかだけ確認。

正規の角度もあるのだけど、それだと色々塩梅悪いんだよねぇ。
ステーの特性利用して少し可変して使います。
と言っても、外からじゃ分からないし取り付けに不具合は出ないでしょう。