アフリカツイン 折れたクラッチレバーとハンドカバー(ステー)交換。 HONDA CRF1000L Africa Twin

土曜の晩、もう何やってたか忘れましたが結構遅くまで仕事してたのかそれとも自分のバイクやっていたのか・・・。

そして、深夜帰宅し風呂入って寝て少しすると (ホントは帰った時点で) 日曜日ですよって事でこの世の誰も体験したことのない予想もつかない無慈悲な鉄槌我が家には下されませんので自ら起きましてご近所と長瀞ライン下りへ行って参りました。


喜んでいたのは親だけだったような・・・。


早起きして行ったお陰で空いてて良かったけど眠かったー。

子供らはやっぱ自由に動ける方が楽しいよなー。


珍しく電車で。

2時間とか掛かるんで特急券ですー。

上手く寝られずかえって気持ち悪くなってしまった・・・。(;´・ω・)

ということで、


先週の疲れを繰り越しつつ既に 削り から磨いてあったクラッチレバーを装着します。

ふー。


ハンドガードじゃなくてカバーのステーはレバーのピボットボルトで固定されてますので外します。


ブレーキ側もステー折れてるんでこっちも同様に。

ん?


うちのグリスじゃないぞ?

いつもこの辺りだと青いHD純正ホイルBグリス使ってる。

あー、この前定期点検出した時に作業してくれたのかー。

ちゃんと作業しているね。 > ドリーム荻窪


新品。


壊れてる中古。


壊れてない中古。

捨てんの勿体ないなー。

何処も折れてない欠けてない傷入ってるだけ。

新品頼んじゃったんで交換しますけども。

予備かな。

まー、そうそう割れないと思いますが。

雨風からは守られますが倒すと何も守らずいの一番でもげるからね。

ステー。


中古と新品加工品てことでどちらも中古品。


何故かアジャスターボルト曲がってました。


ロックナットは大丈夫。

しかし、ここアルミなんだなー。

細かい所まで軽量材採用してがんばってるね。


SR400は鉄だー。

はっ!


と思ったけど、XT500のレーサーはYZ-Fのコンペ用にゴッソリ変えてあるんだった。

何か発見するとすぐ流用かっ! となる癖。


なんか、カバー無くても良いかも?

見た目。

ロードバイクぽい。


まー、付けますけども。


・・・。


無いと夏っぽい?

まー、付けますけども。(笑)