久しぶりのYAMAHA SR400・・・。

弊社の創業は1976年。

ヤマハSR400/500が世にリリースされたのが1978年です。

そのSRが発売開始されて以来40年間、ずっと弊社のショールームや作業場にはSR400/500があり続けました。

個人的には、レーサーレプリカ全盛だった16歳、免許取得後の最初に所有したのが何故かSR400。(笑)

その後SR500を2台、XT500を2台個人所有して来ました。

今手元に残っているのはXT500のビンテージMXレーサーのみですけどね。

会社的には先日買った 40周年車 以前の直近は2011年式 (現 義丹 the SR) 。

歳を重ねた近年は、有難い事に高価で大排気量車に乗ることが増えました。

しかも、職権乱用好きなモデルばかりです。

はっきり言って舐めてましたよ。SR

そりゃーそうでしょう。

SR400ですよ。400

とりあえず、名変済んだし今晩乗って帰るかなと…

ということで、

ヤマハFI-SR400横斜め前から

SR400は、FIになった初年度この2011年買って開発してる最中以来です。

XT500はモトクロスの時だけ走りますが、SR400は数年振り。

でね。

笑ってしまいましたよ。店出て直ぐバイパスの陸橋越えながら。

おいおい楽しーじゃねぇかー。

これFIになって直ぐに買った2011年式でも同じ事言ってたんですが。(;´・ω・)

爆発感は500に劣るけど、400のクランク良いね。

これでフロント19インチだったらなぁ・・・なんてことは言わない。(;´・ω・)

キャブSR400の弊社25周年で作ったデモ車は何となく店の奥にまだありますよ。

SR400K&Hデモ車トラッカー

紙焼きなんで探さないと出て来ないけど沢山デモ車作りました。

SR400K&Hデモ車オレンジ段付きシート

開発車両が3台同時に工場に入ってるなんてこともありましたっけ。

それと更に自分含めたスタッフ3人(台)あったりしてね。

お客さんも毎日毎日SR。

自分のSR500も紙焼あるはずだから今度探してみようかな。

YAMAHA1976XT500ブリックレッド

XT500も2台ともう1台組めるだけのフレームからエンジン足回りまでありました。

ありゃ、正確にはフレームはTT500か。

YAMAHA1976年式XT500国内仕様ダウンマフラー
YAMAHA1976年式XT500国内仕様でユーロ白外装
YAMAHA1976年式XT500国内仕様ダウンマフラーで白ユーロカラー
YAMAHA1976XT500vintage-MX

今手元に残っているのはこれだけですが、

YAMAHA1976XT500vintageモトクロス

SRもXTも長い付き合いなんです。

YAMAHA1976XT500vintage-motocross
YAMAHA1976XT500ビンテージモトクロス
YAMAHA1976XT500VMX
SR only vol.14でXT500掲載

最近は弊社の影薄いようでメディアにSRでは登場していないけど、 XTはちょっとSR ONLY 載りました。

ヤマハ純正SR400SR500XT500特殊工具

クランクケース セパレーティング ツールからクランクセッティングツール、バルブコンプレッサー、フライホイールのマグネットプーラー、あとステムのフックレンチ。

これ全部ヤマハ純正SST(特殊工具)

ヤマハの純正工具は良い物使っていると誰だかに教わって金欠ピーピーの頃に買い求めて使っています。

そう言えば、1E6(XT500)のショートブロックそのまま置いてあるなぁ。

499のシリンダーこそ無いけどXTヘッドは3つある。^^

shoei-vfx-rのペイントヘルメット

ファニーズ川口さんに塗ってもらったこのヘルメット・・・

shoei-vfx-rヤマハのオーセンティックーストロボカラー

実はストロボカラーだしぃー。

最近は883乗るとき被ってますが。(;´・ω・)

そんな感じで隠れヤマハ星人だったりと言うお話。

2019年SR400 FIの40周年記念車 yamaha 40th anniversary edition 原っぱで

しかし、開発する気分盛り上がって来たね。

やっぱり記念モデル買っといて良かったわー。

YSP杉並北 さんに感謝なのです。

ただ、諸手を挙げてとは行かず、4速かと思ったら既にTOP…6速欲しい感じ。

2次減速比少し考えましょう。

加速鈍っても息の長い加速と考えロングに振ろうかな。

ウインカーのスイッチ上向き過ぎとか細かい所を修正して楽しいに集中出来るように。

でもって、気に入るシートも作ってさ。

てな感じで明日は ヤマモタDAY です。

弊社も出展致しますので、皆様、出展ブースへ是お立ち寄りくださいませ。

ご来場お待ちしております。

どうぞよしなに。