1996 XLH883 スポーツスター HD純正バッテリー交換

バッテリー上がった銀の883。

乗りたいので直ぐに頼んだ。

リチウムと迷ったけどHD純正品に。

こっちの883は、車体を軽くしたいというのが無いのと、なるべくオリジナルを保ちたかったから。

~’03スポーツスターはバッテリー側面が露出するから純正か社外かすぐに分かっちゃうのだ。

スクランブラーは、SHORAI(リチウム)にしてある ので、サイズが若干小さいのもあってバッテリーカバーを付けている。

実用上の性能は言わずもがな、あーこの人社外のバッテリー付けるんだー。

とか。

純正バッテリー付ける人なんだーて思うわけです。

乗ってる人なら分かるよね?

でも、現行バッテリーは、古いのには入っている 『MADE IN USA』 の刻印が無くなっちゃったんだよね。

きっとUSAじゃなくなっちゃったんだろうなぁ。

まー、新しいのもバー&シールドは残っているが・・・やっぱりちょっと寂しいものが・・・。

この883買ったのは 4年半前で総走行距離が122km だった。

スクランブラー作ってる最中、普段乗る883無いから出来上がるまでの間だけもう一台と探してたまたま見付けて手に入れた車両。

終活中の前オーナーが登録して孫に乗らせようとバッテリー新品にしたらしいが、孫にこんな重いバイク要らないと断られ私の元へ。

でかした孫。

充電済みってことらしいが、一応電圧だけ測る。

一応おまじないで半日ゆっくり電気を流す。

昔はこれやると長持ちするって言いませんでした?

しかし、この ’96まではバッテリーの着脱めちゃ面倒臭い。

’97以降と+-端子が逆なのだ。(サイズは全く同じ)

と言っても、この型も ’03までだから古い話。

’97以降のバッテリーケーブルに換えれば ’97以降のバッテリ搭載できるのだけど、’96はケーブルホルダーとかが専用品で凝った作りなのでこのまま続投。

オリジナル重視なのだ。

ついでにずっと気になっていたETCの+電源を切り継ぎして短くした。

ずっと束ねていて見栄え悪いなーと思っていた配線が1mくらいカットできて満足。

調子イイー!

883は良いね。