XLH883スクランブラー車検(3度目)

明日は車検てことで洗車で飛んで行ってしまったギアポジションを

最近の車両はメーター内にインジケーターあるし、もう必要ないと思うよ。

最近、試験官も探してる様子ないし。

で、朝霞市役所で借りてきた仮ナンバーで乗って帰る。

令和3年3月3日だ。

で、今朝。

念の為、US純正のヘッドライトより明るいであろうドイツHELLA社製(日本デフォ仕様)ライトに付け替えて行く。

しかし、なんでこんな (]形状にしちゃったかなぁ。

光軸触るかなとアジャスターキャップ外してポッケにレンチ入れてテスター屋に挑むも一発OK。

え?

確認だけしてお支払い。

調整してもらえると思っていたので何となく損した気分。笑)

光量は、アイドリングで2.2万カンデラ出た!!(Koito 60/55w)

そして、A棟前に停め歩いて代書屋行って自賠責と書類やってもらう。

以前は自分で書いていたけど何度やっても次忘れててあれれ?てなるから最近は代書出しちゃう。

断然早いしね。

受付して第一ラウンドAM9:00ぴったり。

一番乗りだー。

ライン一発合格。

スリップしてブレーキ一度やり直したけどね。

まー、再検査ではない。

シート高くてつま先立ちで座れない(荷重掛けられない)からバイクの自重しかローラーに乗らないんだなぁ。

しかも、今回D603でブロック小さ目キュルキュルキュルて滑っちゃう。

右足フットスイッチ踏んでるしでシートに荷重するのが意外と難しい。

音が少し大きくなっていて92dbだった。

前回は89dbだったからもう少し絞るかな。

テスター屋入ってから30分で書類出た。

早っ。

ベルトからチェーン駆動も記載事項変更してあるし、寸法も過去変更済み。

公認車なので、このままの姿で乗って行ってライン通過。

全て保安基準適合しています。

整備は必要だけどね。

ついでに仮ナン返却しに朝霞市役所へ。

今日は運良く3台枠に入れたぞ。

この後に来たハンターカブ入れず。(;´・ω・)

駐輪場は沢山あるのになぁ。

4輪駐車場も(平置き)十分なスペース。

バイク差別だ!!

で、昼のパン買って出社したら普段の30分遅れ10時だった。

一ラウンド目は良いね。

仮ナン返却無ければ普段通りに出社できるぞ。

これが ファニーズ 川口さんとこから買って来て初回の検査受けたのが2016年の冬。

この状態で少しだけ走り、

直ぐにバラバラそれから製作に2年半。

2019年春に一先ずの形で継続検査受け乗って帰り、

『これ前に乗ってた黒いやつだぞ!』

『こんな形にしたんだぞ!!』

家族に自慢するも、そもそも誰もその黒いの乗ってたこと知らないという。(;´・ω・)

スクランブラーの過程も面白いから今度ダイジェストで振り返ってみようかな。

で、今度は4月にこっちの883も車検なんだなぁ。

今度はこのUSライトで受けてみよう。

多分受かると思うんだよな。

一応HELLA持って行くけどね。

色んなSNSで海外の人らに、

『883なんてローパワーだろ? なんで1200にしないんだ?』とか、

『なんでこんな重たい○ソバイクでオフロード車なんか作ったんだ?』

なんて軽く批判コメントされますが、全く気にならない。

『貴様は本当に883に乗ったことがあるのか!!』 と逆に問いたい。

わたしゃ1200㏄のスポーツスターには興味が無いのだよ。

(1200乗りの人ごめんなさい。>_<)←過去にはシングルプラグの ’97 XL1200S持ってて2万キロ以上走りました。

さー、心機一転また2年乗り倒すぞ!

い、いや、なるべく倒さないよう。(;´・ω・)