Zest Cuore Z900RS ミーティング IN 横浜 2022
出店してきましたよ。
Zest Cuore Z900RSミーティング。
主催者及びスタッフの皆さん、参加の皆さんありがとうございました。
ということで、

第三京浜まで環八めちゃ空いてたー。
自宅から50分ほどで到着。
コンビニ寄って昼飯買ったりするも予定より早い7時前に着いてしまった。

7時半から搬入てことだったが上がってちょっと覗いて見てみよう。

どーぞどーぞてなことなので、一番に設営させてもらうことに。
(場所は決まってる)

しかし広い。
そして、日陰が無い。(;´・ω・)
7時の時点で既にうだるような暑さ。

適当に荷下ろししていると、自走の青鹿もや到着。

バイクはチェッカーのマットの上に。
こんな感じかな。


後は任す。

他の出店社も沢山。

なかなかのラインナップ


広い。

高さ2mオーバーの車は平置きのここでぇと言われた場所に移動。

バイク屋はみな箱車ですね。
まー、うちのはバイク積めないけど。
てか、バイク屋じゃないしっ!! >_<

敷地内にHD横浜やトライアンフも併設。

戻るとお客さんが『ふぉぉぉおおん』と来場。

設営も終わった様子。

凄い数のZ900RSだぁー!

途中、涼みに下の2りんかんへ。


梅田モータース。



うちのシートが付いてる中古車両もちらほら。


沢山の方とお話しさせてもらいましたが、まだまだZ900RSオーナーからの認知度は低いなーと感じました。
もっと皆さんに知ってもらえるように訴求していかなきゃね。
そんな事に気が付ける良い機会でした。
勿論、待ってましたと言う方もいらっしゃってその場でご依頼いただいたり、今度朝霞に試乗しに行きますと言ってもらえたりもしました。
以前に使ってくれていて、『今日来たらK&Hが来てるからびっくりしたよー。シート(Z900RS用)作ってたんだー。』なんて方も。笑)
まー、後発なんでこれからですね。

帰りはベイブリッジ渡って羽田湾岸からの中環状で朝霞へ寄って荷下ろし。
いやー、暑かったぁー。

次は秋に富士の辺りでまたミーティングやるようなので参加したいなと考えています。
その頃にはもっとラインナップも増えています。
そこなら試乗会も出来るかな?
てなことで、次回も皆さん宜しくお願い致します。