血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

YAMAHA XSR900 ハイシート その10 ワイズギア サイドカバー タンクカバー

本日よりシートベース編からハイシート編に移行です。 ということで、 作業を座面...

HD genuine? colored oil tank 1996 XLH883 スポーツスター

昨夜、ヨメさんより 妻 : 『この前バイクで走って行くの後ろから見てたんだけど、レゴブロック...

YAMAHA XSR900 シートベース その9

昨日の予告 通り後ろ側の囲いを作りましたよ。 がちゃがちゃ忙しなく作業したから途中は...

YAMAHA XSR900 シートベース その8

そう毎日毎日進まないっつの。 ということですが、 そこは頑張った!! 後...

YAMAHA XSR900 シートベース その7

昨夜、某所へスポーツスター乗って打ち合わせ行きまして、高速高架下のバイクパーキングに駐車し帰りにチ...

YAMAHA XSR900 シートベース その6

シートベースのゲルコート面も進行中。 アウトラインを決めています。 縁の折り返...

YAMAHA XSR900 シートベース その5

XSR900シートベース作り急ピッチで進めております。 前側のステーが決まったので今度はリア...

R nine T フロントローシート とタンデムベルト

お客さんに言われて撮るの忘れてたなと撮りました。 タンデムベルト。 今...

YAMAHA XSR900 シートベース その4 とバッテリー外すときのアレ

昨夜、帰宅するとうちのちび風呂場で足の指ぶつけたとかこれで2回目だとか言いまして、『とーたん!ちょ...

YAMAHA XSR900 シートベース その3

後ろ側キーロックの辺り。 XSR900純正シートと、 弊社製MT-09用シート(シー...

R nine T リアシート 半タックロール受注開始!!

しかし、良く降るなー。 FBでも書いたけど、わたし雨でもバイク通勤。 車は濡れ...

YAMAHA XSR900 シートベース その2

本日、銀座からの朝。 ということで、 そんな私は都内もバイク。 しかし、...

R nine T リアシート 半タックロール その3

リアシートの半タック試作。 その2 でどっちにしようか迷って先ずは短い方を試作しましたよ。 ...

YAMAHA XSR900 シート始めました!!

ぼちぼち仕事してますよというアピール時期。 ということで、 ここ最近、 MT-...

883スクランブラーに乗って西へ DAY2 スポーツスター 熊野大社 とか

DAY1 のつづき ということで、 目覚ましで起きると昨日の雨は何だったのとい...

883スクランブラーに乗って西へ DAY1 スポーツスター 伊勢神宮 とか

先週末土曜日。 終業後どうすっかなとやっぱりタイヤ換えて行くことに。 ...

新しいヘルメット SHOEI HORNET ADV NAVIGATE TC-5

新しいヘルメット買いました。 シートと関係ないと思うかもしれませんがバイク乗るからに...

R nine T フロントシート その26 タックロール発売開始!

BMW純正ハンプカバー買いました。  ということで、 タックロールも発...

新宿梁山泊 『蛇姫様』

この時期毎年恒例の花園神社へ今年も行って参りました。 去年は『ユニコン物語』...