GB350 シングルシート その3とDax125のブレーキレバー
GB350とDax125のブレーキレバーを研ぎましたよ。
あー、面倒臭い。
Dax125もGB350用のレバーにします。
ブレーキスイッチの辺りの形状が異なりますが流用可能です。
握り幅が広いんでGB用を使い勝手が良いです。
詳しくは こちら。
ということで、
人差し指と中指の掛かる部分の角張りを
なだらかな形状にしてあります。
指に吸い付くように。
て説明するんだけど、大雑把な人に握らせても良く分からないみたい。
まー、私はこの指で仕事してますんで気にするんです。
レバーの形状が悪いと操作するのどころか、そのバイク乗ってるのが嫌になっちゃう。
で、荒研ぎから水研ぎしてバフ。
この作業も手慣れたもんだけど、それでもやっぱり2本で1時間くらいは掛かるかな。
爪の中まで汚れるから嫌いだ。
なだらかです。
装着。
Daxにも装着。
Dax純正とGB350改
角張りが指の腹に当たるのと引き込みがスムーズじゃない。
せっかくのバイクなんだから、気持ち良く操作が出来るようにね。
シートも同じ。
バイクを操作するためのシートです。
そのために作ってる。
ということで、
後ろ側の取り付け方法決め、ステー試作上がってきました。
ダブルシートはリアフェンダーに一点固定ですが、シングルシートは左右二点留めになります。
グラブバーの上に固定することにしました。
製品版のステーは、グラブバー外しても内側にカラーなど挟まず済むようにします。
シートベース乗せる。
ステーの位置出して板切り出し、
借り固定しつつシートレールの様子見つつシートベース外周をカット。
シングルシートは後ろ乗ること考えなくて済むので短くコンパクトな形状にします。
これだけコンパクトなシートレールなので活かします。
これだけ真っすぐで短く幅狭いフレームは近年まれにみる形状。
ただ、ライダー側まで細くすると意味無いので後ろ側だけですが、
ライダー側座面幅と取り付け位置の幅ありますのでどこまで攻められるか。
ヨーシ! 盛り上がって来たぞー。(遅い)