血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

クロスカブ ハンドル近すぎ問題 その8

XSR900シングルシート型鋭意製作中。 先週末も気持ち負けそうになるも何とかここま...

ちゃんと休んだ連休の話

先週末。 『今週はやり切ったか?』 自問自答してそーでもないなと クロス...

クロスカブ JA45も! ハンドル近すぎ問題 その7

その6 で、JA45のメーター周り見たいと書いたら、直ぐにメールや電話くれた方がいました。 ...

クロスカブ ハンドル近すぎ問題 その6

その5 のつづき クロスカブのJA45用はドルポスト買いました。 右の...

クロスカブ ハンドル近すぎ問題 その5

その4 のつづき。  ということで、 メーターステーの試作二発目が上がってきま...

そら豆シート(ハイ) C アンダーシルバー 販売開始!

メーターステーとメーター付けました。 配線していませんが、特に問題無さそうです。 ...

クロスカブ ハンドル近すぎ問題 その4 と オフ用ブレンボマスター!

その3 のつづき。 JA60用メーターステーの試作が上がって来ましたよ。 ...

クロスカブ 鬼ハンの薦め? その3

その2 のつづき 今日も朝からドリーム荻窪へ。 営業していましたよ。 ’...

クロスカブ 鬼ハンの薦め? 補足情報

カブに詳しくない人とフロント周りの構造の話をしたのでひょっとして伝わっていない人もいるかと思って、...

クロスカブ 鬼ハンの薦め?

クロスカブ気に入ってそら豆シートのハイ付けてちょくちょく乗っています。 が、実は困ったことに...

GB350S シングルシートその12 鋭意型製作中!

ずっと夏休み中仕事しているのを気遣ってか仲間が誘ってくれたので、昨夜は久しぶりにユナイテッ...

クロスカブのハンドル周りとか

普段はそら豆シートのハイなのだけど、思うところあり昨日はミディアムで通勤。 ...

ムスメと初ツーリング

連休初日。 M2乗って帰ったので朝霞までクロスカブに乗り換えに行くついでに少しムスメ...

クロスカブにハンターカブのメーター付けてみる。

4月だったかな? ハンターカブのメーターをネットオークションで入手。 みんなメ...

クロスカブのライトステーとオフペグ換装!

今日もドリーム戸田美女木 へ寄って部品を受け取ってきましたよ。 純正部品は頼...

クロスカブにハンターカブ用可倒式チェンジペダル!

カブ系のシーソーペダルがどうにも操作し難い。 FLHもシーソーだし、シーソーが嫌いっ...

カブ only meeting 2025 in 大洗

行ってきました参加してきました『カブONLYミーティング 2025』 スタッフの皆さん参加の...

カブ only meeting in 大洗 の準備

スペシャルレザー張り終えフロントフェンダーも白に交換した。 納車その日がこれ...