2024.01.23
Dax125 バナナ(ロー)シート その5

昨夜はダックスで帰宅。

そして、今朝は出社して直ぐにローシートと純正シートと3者ずっと乗り比べ。

文明堂のカステラ切り落としあるかと寄ってみるも売り切れだった。
むー。


土手脇の草むら走ったり。


忘れてた。
今これ付くんだった。
落すの大変。

で、走って色々と気付きがあったので座面を一旦切り離します。
バナナシート(MID)から水平に落としたのだけど、ローでそれは良くなかった。


後ろゼロ。

前3mmくらいかな?

角度変えては走って繰り返して4mmになりそうな?
しかし、日が落ちてからは作業服だと寒いよぉ。
ある程度、原型が形になり走り始めると理解が深まり頭がすっきりしますね。
かなり纏まって来たので良かった。
時間こそ掛かりますが、手を動かして形作るのはある意味簡単なんですよ。
決まったことに対して手を動かすだけだから。
これで行こう、これで行けると決まるまでが兎に角長い。
決まっていない事を決めるのが一番色々な物を削がれます。
やっぱり頭へのインプットだけじゃなくアウトプットも必要ですね。
何事も動き(走り)出すのが一番の近道。
形状が理想系に…(*・ω・*)wkwk
これからサフェ入れますのでもう少々お待ちください。