Door of adventure 2022 秋 南会津 DAY1
土曜日曜と Door of adventure に参加してきましたよ。
オーガナイザー山原さん始めいつものスタッフの皆さん参加の皆さん有難う御座いました。
また来春ねぇー。
ということで、
9月辺りからほぼ毎週末やってる日の出前のコンビニコーヒー。
今回のDOAは南会津へ向かうので、AM2:30発でしたね。
寝てあっ! という間に起きた感。
金曜日から現着している富裕層が恨めしいぜ。
そして、開店前の HD練馬 前を逃げるように素通りし、
夜の外環道から東北道へ。
那須塩原に着きコーヒーお代わり…
する前にお手洗い借りてからレジに向かうとだーれも居ない。
店員さんうちの車見に行ってた。笑)
店 : 『あれは何年目ですか?』
客 : 『え?え?え? 何年目?』
客 : 『えと、10年位? …ん? あ!年式? えと ’67年です。』
店 : 『じゃー55年ですねぇ。ピ! 240円です。』
客 : 『うぃーす。(;´・ω・)』
こぽこぽこぽ
たかつえスキー場着。
那須塩原IC降りてから下道60kmはなかなか堪えるね。
スキー場へ向かうので当然平坦な道ではない。
実は今回、フェル(フェルディナントヤマグチ)さんからの依頼で CARトップ の取材を受ける手はずになっているんですわ。
要約すると、変態車乗り特集みたいな話らしい。笑)
もう20年以上ワーゲンだけ乗っている(他に車持っていない)ので、これが普段通りなんですよ。
見る人にとっては特別は車やバイクに感じても、当の本人からしたら別に普通(いつも)の物だったりもするんですけどねぇ。
特別なことと思っていない。
で、フェルさんに着いたと連絡。
フェル : 『カメラマン午後だしオレのスマホ壊れちゃったから一応写真撮っておいてー!』
まじかー。
あの人はバイクだけじゃなくスマホも壊すのか。(;´・ω・)
ぱちり。
4度くらい?
めちゃ寒い。
寒さから逃げるように車内へ。
受付済ませコマ図受け取る。
ストーブが活躍。
ガス缶が高騰していて参りますね。
コマ図を切って繋げる作業。(割と大嫌い)
寒いから中入れろと BONSAI MOTO 多川さん。
仕方が無いからセロテープ(忘れた)とバーターで入れてあげる。
Riders land YOYO の面々。
今日もヨロシクー。
YOさん達はエントラントから『日没ゴールの目安』とされている。
YOさん達と道中出会う(同じペースだ)とゴールは日没後、先行していれば明るい内にゴールができるという言い伝え。
日没バロメーター。
YOチェックメンバーてことだね。
勿論、私もYOさん達使って帰着時間を予測してますYO!
チーム MOTOREK のパンアメリカ軍団。
ゼッケン貼りコマ図も完成したのでマップケースに…
は、入らねぇ。
これなぁ。
使い勝手はなかなか良いんだけど、最初が入れ辛い…。(;´・ω・)
デケタ!
幸先良い。
車検終え用意出来た(着替えていないが)久し振りにモフモフした生き物(三頭いる)と触れ合う。
やめろ! 口吸いするんじゃない。
めちゃモフモフしてかわいいけど口臭がおじちゃん。(;´・ω・)
ブリーフィングからの
第一体操。
おじちゃん達は前屈できても後屈苦手。
膝曲がってるだけで腰は真っすぐ。笑)
晴れてキター! >_<
ぼちぼちスタート準備。
多川さんとナカジマちゃんのチームボンサイ。
モトレックとパンアメ勢を二分するもう一派の
チームHD練馬
そのHD練馬ボスの大竹さんも当然パンアメリカ。
大手を振って(仕事の体で)オフロードが出来ると大喜びだとか。
羨ましい。
自分も仕事の体で遊びたい!!
日没(及び降雨)目安男のYOさんは 『NORDEN 901』
カッコイイー!(バイク)
道中に何度か出会ったタンデムのGS。
タンデムでは大変だろう泥濘の道も上手に走っていましたね。
ちなみに、DAY1はゼッケン順のスタート。
(DAY2はリバースグリッド)
スキー場の好意で本物のラリーの様にステージから階段を走り降りるスタート方式。
DOAは、ラリーじゃないのでSS(スペシャルステージ全開のタイムアタック区間)とかも無い。
コマ図使ってツーリングする遊び。
みんなそれぽいバイク持ち寄っているけれど、ハンターカブなども普通に走っているし、皆それを見て別段何も感じない。
まー、個々好きなバイクで走りなさいよと。
私は人のバイクに興味も無いし自分のバイクにも興味が無い。
(作った時点で興味は失せた。)
これを使って何をするか、どんなことが起きるかの方が面白い。
ここへ集まる大方の人がそうなんじゃないかなぁー。
知らんけど。
いってきまー。
てなことで、『Door of adventure』 DAY1がスタート!
やばい!
CP(チェックポイント)に日没マンたちが居る!
ひがくれるぞぉー
ひぃぃぃー。>_<
素早くQRコード読み取り送信し逃げるように林道へ。
途中、ボンサイガールズのナカジマちゃんを拾う。
上 : 『どしたん? タガーさんは?』
中 : 『捨てられましたぁー』
上 : 『まーじー! なんてひどい奴。 ヨシ! 一緒に退治しに行こう!!(追い付かない)』
上 : 『とりあえず紅葉だ! 写真を撮るぞ!!』
上 : 『 いいか? とりあえず何でもローアングルで撮るんだぞ!!それなりに見えるからなっ。』
中 :『はい! 分かりました!』
上 : 『うわっ!よせ! こっち(内訳)を撮るんじゃない!!』
側溝の中からローアングル狙う私…。
…。(;´・ω・)
トコトコぶるんぶるん(単気筒とV型単気筒)
一先ず自分が先行してコマ図読み、QP(クイズポイント)着。
オフブーツ履いたまま階段上がりスマホでアンサー送信。
またもチーム日没に出会ってしまうも雨降り出し(おそらくYOさんのせい)寒いので、少しだけルート外れ道の駅へ。
あたけぇー。
雪国特産のからむしが麺に練り込まれているらしいらーめん。
軽くらーめんやって配られているランチパックも食べる。
お米は良いね。
上 : 『ヨシ! ナカジマちゃん。 ここからはあなたが先行してコマ図練習だ!』
中 : 『はい!』
一本目の左折で直進…。
ま、まじか。ナカジマちゃん。(;´・ω・)
その後、タンデムGSに林道で追い付いたナカジマちゃん先行かせてもらい、私はしばしGSの後ろを見守るように様子見ながら走る。
少しして追い抜いて後追うもナカジマ見失う。
おいおい。 アイツどんな飛ばして走った行ったんだ?
流石! ボンサイガール!
それとも、俺と走るの嫌だったのかー?
まー、良いや。
一人で気兼ねなくゆっくり走ろう。
なーんて、やっていたら何だかおかしい。
登り区間では気が付かなかったが、下りになったら妙な減速をする。
後ろの車高が落ちた?
え?
なにこれぇー。 心霊現象? こわーい。>_<
後ろ(リアサス辺り)見る。
もっと後ろ(リアタイヤ)も見る。
足元見る。
おやっ?
止まる。
くわっ!
にゃんだこれぇ。
ペダルに小石が挟まってやがるっ!
ぬぅー。
抜けないし。笑)
そこらにあった棒で何とか押し出しポンピング…。
タッチ(反応)が無い!
わー。ペーパーロックしてるじゃーん。 >_<
降雨で濡れたグローブでリアキャリパー触る。
ジュッ!!!!!
うおっ。 瞬時に沸騰した。
まじかっ!
苔やら濡れ落ち葉あるわ舗装のクラック走るめちゃ滑る下り区間。
リアブレーキ無しかぁー。
仕方なし少し下る。
わー。
湧ーきーみーずーだー。
えいっ!
じゅっわー…。
瞬時に沸騰湯気出るわっ。 >_<
山の恵みをすくっては掛けを何度か繰り返しキャリパー手で触れるようになった。
大丈夫かなぁー。
ポンピングすると戻って来た。
様子見ながら走ろう。
ダメなら明日のDAY2はDNS(DO NOT START)かな。
仕方ないね。
が、結局何事もなく走り(止まり)続けられた。
もうすぐゴール(スタート)のたかつえだ。
電光表示を見なければ暖かそうに見えるも雨で濡れたグローブはグリップヒーター付けているもかなり冷たい。
ヒートジャケット着て来て良かった。
少しは降るかなーと思っていたが、後半ずっと降っていたからなぁー。
程なくして会場に帰着…
したら、 CARトップの面々やフェルさんが合図してる。
ゴールシーン撮るからこっちへ来いと。
階段上れとか一度トレーラーにバイク積んでくれとか車こっちに移動してとゴールの余韻に浸る(写真撮る)暇も無く取材開始。(;´・ω・)
誌面に掲載されたら紹介します。
CARトップの皆さん遠い所までありがとうございました。
そんなことをやっていると間髪入れずDAY2から出走参加の宮城(光)さんと(大鶴)義丹さんがやって来てわーわーわーと。
宮城さんがアプリリアのトゥアレグ借りて来るというのでコマ図ホルダーやらヒートジャケットの電源取り出し事前に用意して(ワーゲンに)置いたのだ。
勝手に開けて勝手に持って行って勝手に取り付けやりやがれと。
まー、取り付け無事に出来たという事でほっとした。
宮城さんにわーわー言われながら義丹さんが付けたらしい。
それからフェルさんとの対談?も終わると
ヨシ!ご飯食べるぞ!! と先輩たちに連れて行かれ、もぐもぐ
B級グルメの焼きそばカレー。
個人的に焼きそばは…パンまで…かな…。(;´・ω・)
そして、多川さんの最新iPhoneに対抗するべく満天の星空撮るも…
iPhone8では一等星しか勝たんっ。( ノД`)シクシク…
その後、湯たんぽ湧かす間に仲間とぺちゃくちゃ話しておやすみなさい。
湯たんぽ+ポータブル電源で電気毛布と電気座布団を併用して気を失う。
あ、暑いわっ!!
夜中お手洗いに出ると車の外構カッチカチに凍ってた。
昨年、軽トラ荷台で寝た男(バルズ店主)がいた同じ場所とは思えない冷え込みよう。
(今年は儲けているらしくホテル泊)
稼ぎの少ない私は用を足し宿(車)へ戻った記憶も無くまた気を失う。
ちなみに、ナカジマちゃんは自分と離れた先一発目でミスコースしていたらしい。
自分より遅くにゴールしてた。
真っ直ぐ系女子か。
DAY2 につづく。
ブレーキペダルの小石はさみ、ワタシも経験あります。
セローのドラムブレーキですが・・・。
ここしかないってところにうまいことはさまってwww
フレームの内側だったもんでなかなか発見できませんでしたよ。
ええ。
私もドラムブレーキのXT500でフレーム内側ロッドのピボット部に岩挟まってロックしたことがあります。
全ーったく取れず難儀しました。(;´・ω・)
ええええ!!!って見事なタイミングありますよね。笑)
ゼッケン8のタンデムGSこと、てつとたかです。
南会津ではありがとうございました。
息子が「メッチャ良い人」と連呼しておりました。
お写真ありがとうございます、使わせていただいてもよろしいでしょうか???
またお会いできましたらよろしくお願いします。
こちらこそありがとうございました。
林道でしばし追尾(笑)していると、ライダーがスタンディングしてパッセンジャーは確りとグラブレールを掴んで走っているのが印象的でした。
写真買って撮って載せてしまって済みません。
もちろんどうぞお使いください。
また次回も宜しくお願いします。
しかし、わたし何か良いことしましたっけ?(;´・ω・)
抜いていかれる時の声かけや、分岐点で気さくに話しかけて来ていただいたのが響いたようです。
ナカジマさんがスタンディングで片手を上げて抜いて行かれたときも、「無理無理無理」と興奮気味でした。
出来ればシッティングで走りたいのですが、どうしてもフロントを弾かれることが多く、スタンディング多用してしまいます。
!?
写真はもう販売されてるんですね、探してみます。
マザー牧場でもまたよろしくお願いします。
失礼しました。
「買って撮って」⇒「勝手に撮って」でした。
その内に公式の販売も始まると思います。
あれ友人なので是非買ってあげて下さい。
フロント19インチで幅広タイヤは面圧も低くて深砂利なんかブロックが刺さらず苦労しますよね。
タンデムで速度も上げられないしフロント過重も稼げないから難しいのに上手に走っているなーと見ていました。
春のマザー牧場も宜しくお願いします。^^
「フロント19インチで幅広タイヤは面圧も低くて深砂利なんかブロックが刺さらず苦労」
そうなんですね?ダート初めてまだ一年も経たないので、何も分からない素人なものですから、ご意見やアドバイスはとても助かります!
またマザー牧場でよろしくお願いします!
これリアも同様なのですが、特にフロントが顕著で、19インチの幅広いタイヤは、21インチ車の細いタイヤに比べて深砂利で刺さらない(埋まらない)のでグリップが得難いんです。
フロントがフワフワした感じがして接地感が薄かったり、制動距離が伸びてしまったりと深砂利は苦手かな?
タンデムなら尚更なので、オフ一年と聞いて驚きです。
あの走りは凄い!
息子さんと一緒に楽しめて羨ましい。
いつか2台で出走ですねぇー。^^
あ!わかりました!19インチで幅広だと食わない、21インチで幅狭だと刺さって食う、と言う意味ですね。
奥が深い…
MTBには無い概念(無いよね、無いはずだよね)で新鮮です。
GSも買って半年ちょい、林道もGS買ってから走り始めたようなもので、右も左も分かりません。
本当にアドバイス助かります。
再来年には息子も免許が取れますので、それまではタンデムで頑張ります!
春は走るの1DAYでダート率も低いからピンクナンバーなど比較的小さいのでタンデムする人が居ます。
自分もたまには小さいので走ろうかなと画策しています。
もしくは娘を…
いや、さすがに無いか。笑)