2019.03.22
R nine T フロントシート その6 インスタフォローのお願い。
インスタ貼り付けられるって初めて知ったー。
弊社インスタ私の遊び場(主に883)みたいになっているせいか、あんまりフォロワー増えません。(;´・ω・)
だーからそれは個人アカウントでとかそいこと言わない。
良いのか悪いのか分かりませんが、今後も自社製品の宣伝臭くさせないつもりなので良かったらフォローしてくださいませ。
( `・∀・´)ノヨロシク
ということで、

いつも遊んでばかりですが、時として仕事の方も進めています。
RnineTのフロントシート。
何だか結構面倒くさい形状になってしまいました。
ただ、これには抗えない。

純正のこのラッチ周りを移設しないといけませんので致し方無し。

ラッチ本体の抜け止めにステー追加。
サイズ的にはダブルシートやシングルシートの半分程度だけど、取り付けステーや建て込みのナットは増えています。
前だけだから価格も半分だよねとは当然なりません。

純正シート同士で出来る隙間は、

埋めてみました。
逆にここ隙間埋めてしまって何か不具合ってあるのかなー。
純正オプション部品がここ通るとか・・・。
思いつく事あったら教えてください。

そして、ハンプカバーとの組み合わせも問題無し。

あとは、ここの尖がりをどうするか。
純正シート基にして作っていないので、当然、同じ形状ではありません。
現状ではイメージのみ踏襲しています。

個人的には要らんがなと思っているんですがどうしましょう。
しかし、一向にビジネスに繋がっていかないSNS・・・
まー、遊び程度にやりましょう。
ただ、フォローしてくれる人多い方が張り出るかなー。