ここ最近のレザーカラーオーダー その8 R nine T
久しぶりのここ最近のセミオーダーシート。
ということで、

今日は、R nine T
先ずは、 ダブルシート。
このGSレッドにステッチをイエローやアイボリーにするのが Urban GS では人気です。

やはり茶系のオーダーも多いです。

ステッチに合わせたネームプレート。

ここ最近は シングルシート の方が人気かなぁ。

ネームプレートは真鍮楕円が多いです。
以前、ヤマハSRに乗っていたことがある人とか?
その頃のうちのシートのイメージと言ったらこれでしたからねぇ。

こちらも茶系に真鍮プレートの組み合わせ。

このシート単体で上見ると何かのさなぎに見えるんです。
そんなこと言ったら怒られちゃいますね。

そして同日出荷だったさなぎ3兄弟。
済みません。(;´・ω・)

でも、単体はさな・・・いや何かに見えちゃいますが、車両に装着するととても良い感じなんですよ。
国内のみならず、海外のRnineTオーナーからも結構人気。
実際、オーダーいくつも受けています。
今は発送がアレで大変なんですが、送れるようになったらで良いからと先に決済済ませてあるにも拘らず数か月待ってもらったり。
有難いことにインスタで弊社製シートを紹介してくれている方が結構いて、『お前のそのシートどこ製?』みたいな海外からのコメントにうちのアカウントをリプライしてくれるんだけどソレ見に行くとどこにもシート載ってないみたいな。(;´・ω・)
そんな K&H公式アカウント だけど良かったらフォローしてください。


タックロール外周と座面のステッチだけ実は色違いにしてあります。
本人のみぞ知るじゃないけど細かい拘りがあります。
いいですね。


この方もステッチ全て変更ではなく。

希望に沿ってネームの位置もここへ。


こちらはレザーの配色に合わせ銅のネームプレート。
同じ形状のシートでも、人の想いによってこんなに違う仕様になるんです。
指示してもらえれば細かな仕様にも出来る限り対応いたします。
朝霞に来てもらえれば、今までの施工例や色々と相談に乗ることも出来ますよ。
是非ご来店ください。
お待ちしております。
そんなこんな本日も沢山のご用命いただき有難う御座いましたー。