スポーツスター XLH883 でアドベンチャー!! その25 TOYOTA コネクタグリス sportster Adventure オフロード
皆さんコレご存知ですかね?
TOYOTA純正のコネクタグリスなんですが。
先日、近所のトヨタディーラーに 『取り寄せ出来ますか?』 とアフリカツイン乗って (流石にあのワーゲン乗り付ける気にはなれ
なかった) 行きましたら、
『え?何ですかそれ!?』 と、フロントどころか 『知ってる?』 でサービスも知らないみたいな。
でもって、カタログ調べて 『ありました!』 と直ぐに手配してくれました。
後日、取り行ったら
T : 『何に使うんですか???』
U : 『コネクタに使おうかなーって。』
T : 『何処に使うんですか?』
U : 『いや、コネクタに・・・汗)』
T : 『はー・・・。汗)』
凄く不思議な顔された。(笑)
何でだろう。
コンタクトグリスて書いてあるのにね。
中身は練乳色。
初めてハーレーのコネクタ外した時こんな感じ色のがベットリ塗ってあって、以来どこのだろうと気になってたんです。
まー、その物ズバリじゃないだろうけど近い感じ?
幼馴染みのトヨタメカに錆とか振動がさと聞いたらこれにしな!と取り寄せたらこの色だった!?
以前の別体トライアンフでは振動でバルブ切れたりしたことあったしゲロ系EDマシンのコネクタにも使えるかなと。
ED系はヘッドライトが簡易のマスクなので、そこのバルブとか防水にも良いですかね。
90年代は練乳だったと思うんだけど、現行HDは透明のグリスになってます。
あの頃はテール周りコネクタでもウェッジでなくって、普通に2極の球でしたっけね。
あれ何もしないと振動でハンダが擦り減るんですよ。
それで何かの拍子にバチッ!! て切れる。
これが導通するのか遮断するのか分かりませんが、とりあえずTOYOTAも使ってるし大丈夫でしょう。(笑)
ケミカルメーカーが市販しているコンタクトグリスは、何でって位量少なく良い値が付いています。
ちなみに、これ100gで800円程度なんです。
真似しても良いですよ。(笑)
数名は興味ある人居るなー。
心当たりある人居るでしょ?
このモデルだとここにはオスコネクタ差さないのでグリスがそのまま残ってます。
こんだけ盛大に盛ってから差し込むんでしょうね。
現代の国産車だとグリスの分量なんて最小でアッセンブリーですから、そう考えるとハーレーリッチだなーと。
先日とある金属加工屋と話した時、 『ハーレーは今時にしては珍しく真面目に金属使ってますから』 と言っていたのを思い出した。
チョークもチョークじゃなくてGAS吹くエンリッチナーだしな。
やはりアメリカは産油国。
この前リークしてた883のプラグコードは、プラグ側も錆び錆びでした。
コイル側は見事な緑青。
既に社外コードに交換してしまいましたが、これ塗っておけば良いのかな。
電気の事はさっぱりですが、何か要因あったんですかね。
リアバンク側だけ。
そんな感じでプライマリカバー内の作業を終え、my883はここ数日の通勤にって事で路上復帰しております。
中の作業は今度ネチネチ更新します。(笑)
Wao!!!
滲んでるの知ってたけど直ぐ次のフォークにしちゃうしと思ってチェックしながら騙し騙し乗ってたんですが・・・。
漏れというか盛大に吹き出しちゃいましたね。
危ないなー。
だがしかしっ!!
懲りずに社外シールキット買ってみた!!
散々懲りてるんで今後もこのフォークなら純正インストールな所なんですが、あと幾日通勤するんだと。
漏れてる方のオイル全部抜いちゃうぞと思いましたがやっぱりシールを交換します。
ふー。
うはっ!
フォークオイル無いじゃーん。
カートリッジじゃなかった。
ふー。
そんな感じなので明日こそこんな感じで頑張りたいと思いますっ!!