ドナドナWR250Fとの思ひ出
TE250買った というのもあるのですが、お気に入りだったWR250Fを売却しました。
YOさんに頼んで入れてもらったのが、ちょうど2012年の今頃。
そこから乗り出し整備しながら白外装にして乗り出したのが2013年。
9年の間、自分の手元にあったんだね。
その前にXT500を買ってビンテージMX走り始めたのがオフ走るきっかけだったんだけど、ちゃんとしたオフロード車? を初めて買ったのがWR250Fだった。
今だと『へ?』て感じだけど、その頃は『なんで急にオフなんか始めたの?』て言われてた。
それまではロードツーリングの人でオフなんて走るイメージなんか無かったのだ。
WRはナンバー付けずいつもこんな感じでEDレース走ってた。
ヤマハがYZ250FX出してからいつの間にかWR250Fで走る人が居なくなっちゃったけど。
市販車リーガルなWR250Rの方が断然多く走ってたりしてね。
FXに乗り換える気はさらさら無かった。
後方排気のあのエンジン好きじゃないんです。
WR-Fは前時代的なのかもしれないけど走ってて楽しかったんだ。
温和なキャブレターの付きとダルっとしたトラクション。
それでもWR250Rに比べたら雲泥のレスポンス。
重心も高いし取り回しも引き起こし重くてEDレースでは大変だったな。
それも この前のGAIAでTE250走らせて 初めて気が付いたんだが。(;´・ω・)
薄々ではなくはっきり感づいてはいたけどここまで違うのかと。
まー、WR-Rで走っている人も居るんだけどね。
ただ好きだったのよこのバイク。
で、自分の所では最後のオイル&フィルター交換。
いつも泥んこになっていたけど洗車して直ぐ乾かし室内保管だったからボルト頭に錆び出てるとかなくて割と程度良いんですよ。
EDレースのみだったから、やっぱりプラ外装の擦り傷とかはそれなりだけど。
TEは何で?てくらい錆びていた。
キャリパーやローターのボルトとか至る所が少しずつ錆びているとヤレ感よりボロ感になっちゃうんだよね。
新車で外した外装は全て残してある。
買ってから一度も換えていないブレーキパッド。
時速30km程度を1レース2時間で60km。
トータル2000kmも走っていないだろう。
WR250Fはコンペモデルだけどオイル交換だけで2万kmとか走ってしまうタフなエンジンらしい。
まー、走り切って無いから確証無いけど。
で、後付けの電動ファンのスイッチ壊れていたのでステーから新設したり、クラッチ側のスイッチ(ギア入っててもセル回せる)が断線していたので部品取りから外して配線長さ合わせて結線したりで前日に受け渡しの準備完了。
そして今朝。
買っていただいたのは70代の方でした。
いつも十人近くの仲間で走っているそうで、何人かの二十代の若者がWR250R買いだして、それに負けないためにもうちょっとホットなWR250Fにしたんだそうです。
サクサク一人で車両積み込んで慣れた手つきだったので一安心。
GSも乗られている様で私のこと知ってくれていました。
お土産もいただいちゃった。
朝霞のスタッフで分けました。
お礼するのは自分の方なのに。
ありがとうございます。
これこの前の休み。
売る写真撮るぞとその前にふと並べてみたのだけれど、これ見て増やし過ぎたなとちょっと反省。
バイクは増やすの簡単減らすの大変。
色々思う事あって減らします。
実は、XR600Rも行き先が決まっている。
WRのオイル交換した後に暖気でポンポンポンて音聞いてから、わっとスロットル開けたらあのダート駆け上がるときの足や腕、尻から伝わってくる感覚が蘇った。
4サイクルも良いんだよなー。
FE250はどうだったけなーとエンジン掛けようと思っ・・・
バッテリー付いて無いの思い出しまたそっと元の位置に。
WRに移植したんだよ。(´;ω;`)ウゥゥ
あー、WR250Fは良いバイクだった。
次のオーナさんにも楽しんでもらえたら良いな。
Sさん。ありがとうございましたぁ!!