1971年式のDT250で初林道!
昨日、Z900RSのシートを同日二つ出荷したのですが、どうやらBTとBT2を互い違いに発送して待ったようで、楽しみにお待ちいただいていたお二人のお客様に大変なご迷惑をお掛けしてしまいました。
思いきりヒューマンエラーです。
誠に申し訳ありませんでした。
ここでお詫び申し上げます。
ということで、
GS DAYS から帰って来たその日に、先日の舞台が一区切りついた俳優から『林道行くぞ! お前も来やがれ!!』 と伝令あり眠いしなーでも883は公道不可タイヤのままだしなーと思うも家族も 『行って来たら?』 と言うのでDTで行くことに。
朝霞で荷下ろししたついでに2stオイル持って帰宅したので夕方急いで用意(補充)する。
お?
もげた。笑)
ふ、不吉だ。
無視!!
ガムテープでぐるぐる巻き。
調べたらまだ現行で出るキャップだった。
さすが使い回しのヤマハ。
翌朝、自宅から10kmほど離れた待ち合わせ場所に着き義丹さん来ないからコンビニでも行って朝飯でも買っておくかと思ったら財布が無ぇ。
ETCも無ぇ。
え?
リュ、リュック背負って無ぇ。
おれは何をしているんだ。
家に取り戻る。(´;ω;`)ウゥゥ
遅れる旨連絡すると、そもそも集合時間が間違っていた。
一時間早く着いていたらしい。
間違って伝令間出した本人は認めない…。(;´・ω・)
そのVストオーナーと合流し、DTは初高速。
バッ! ィィィィイイイインン。
ドキドキ。
大丈夫かな?
そして、MOTO GP解説と言ったら『宮城光デス!』な宮城さん更に遅れてやって来た。
どうも今日はグダグダな展開だなぁー。
DOA主催の山原さんと更に先で合流。
(。´・ω・)ん?
義丹さん何してます?
一人だけズルしたらアカンヨ。
先ずはゆるっと
ね。
どうしました?
Vストは最低地上高がねぇ。
ここはそうでもないんだけど、雨降ると途端につるつる岩盤林道に変身するで有名な某林道。
でかい岩盤が続くのだけど、その上はリスタート厳しいから撮っていないのよ。
この日も良く滑ったなぁ。
この日の休憩はここで水分補給しただけだった。
昼飯すら食べずに走ってたもの。
あと、急にざーっと降って来てパンツ浸水してから木陰で雨宿りしただけか。
Vストお約束の。
丸太先が立っていられないほど泥濘んでた。
あたしゃここ惰性で行ったらどーんと腹打って足つこうとしたら大地が無くって倒しましたよDTを。
二度開け失敗。(エンジン掛けてない)
誰?
午後から晴れるからとか言った人っ!!
DS DAYS から止む止む晴れる晴れる詐欺が続くなぁ。
ずっと雨降り林道だ。
まー、良いんだけど。
全くスマホを出さない大御所たちの様子を撮るわたし。
『後で送っといて!』
『うっす。 (;´・ω・)ゞ』
この方らのSNS画像はだいたい私が撮っています。
(コラム誌面も!)
宮 : 『で? 何でXR600売ったんや!?』
上 : 『な、何でですかねぇ…。(;´・ω・)』
裏切り者と言いたいらしい。笑)
林道走り倒して(ホントに倒した)洗車場へ。
この前、純正に換えたばっかのウインカーが…(´;ω;`)ウゥゥ
ミラーホルダーもげた。
まー、これはアマゾンとかで売ってるやつだから無視!!
あたしゃ店でGSと一緒に洗うから泥付いたまま帰りますよ。
今回一人だけ倒していない。(ズルい!)
で、本日GSと共に洗車しまっせ。
レバー折れなくて良かったぁー。>_<
空冷はフィンの中まで泥入るから大変だわ。
高圧当てるのはちょっと嫌かなぁ。
しかし、ウインカー割ってミラーホルダ折ったけど、行き帰り高速使ってとりあえず問題出ずだった。
帰りの高速で、元HRCワークスNSR500ライダー宮城さんに
『ちょっと煙が少ないんじゃない? ちゃんとオイル入ってる? 焼き付くよ!』
『急に回転上がりだしたり重たくなってきたら焼き付くよ!!』
とかずっと脅され続けながら走ったけど、結局、何も起きなかった。
意外と平気じゃーん。
で、初の林道の雑感。
古い丸く重たいクランクの2stの粘りは発揮していたけど、タイヤは食ってるのか食っていないのかよく分からなかったなぁ。
まー、食って無かったな。笑)
前:D605 後:K950
行き帰り高速使ったからエア前後2.0
抜いたり入れたり面倒だったからそのまま
前のD605はロード7、オフ3て感じかな。
雨の下りは良く滑る。
ただ、正直このサイズのバイクだともう何履いても何しても一緒って感じかな。
走破性上げたら楽しくなるって種別の物じゃない。
駄菓子バイクだ。
これでぶっ飛ばすわけじゃないしねぇ。
それよりも舗装のクネクネ道がすごい良かった。
ほぼパワーバンドの無い息の長い加速がとても気持ち良い。
2stだけど、重たいクランクがぐるぐる回る単気筒だ。
良いね。
滑るタイヤは別に良いけど滑るステップは怖かった。
何度も外足外れたし、そもそもスタンディングが出来なかった。
こりゃ早急に対策しないとだ。
てか、そもそも今後もこれで林道へ行くのだろうか。
しかし、楽しかった。
行き帰りの高速はアレだけど、また行きたい。