スーパーカブ & クロスカブ そら豆シートのセミオーダー
作ったは良いけど車格から売れないかなぁと思っていたスーパーカブ & クロスカブ用そら豆シート。
発売開始からなかなか好評で売れ行きも順調です。
ありがとうございます。
ということで、

セミオーダーも多くいただいておりまして、撮った分だけ紹介します。
















くまモンかな?




仕上がったシートの引き取りにご来店くださった方もぱちり。







皆さんたくさん走って楽しんで下さい。
純正他は未確認ですが、勝手におそらくカブ史上最高のシートだろうと思っています。
少なからず価格は一番でしょうね。
ハンターカブで高評価を得てからずっと『クロスカブ用も!』 というご要望受けていたのですが、車格もありなかなか踏み込めませんでした。
ただ、何かの拍子にやることにしたんです。
もうそのきっかけが何だったのか忘れちゃったんですけどね。
クロスカブを借りて実際に走ってみたらめちゃ楽しいじゃんとなり俄然やる気が湧いて来たのは覚えています。
実績あるハンターカブ用そら豆シートの流用だからそんなに時間掛からないだろうと高を括っていたらエライ目に遭いました。
見た目こそ似たような格好していますがハンター用とは完全に別物です。
ハンターとは足も違うがシャシが違う。
走りながらそれらを確り紐解いて作りました。
うちのシートを知らない人は、きっと驚くんじゃないかなぁー。
『シートだけでこんなに変わるの!?』 て言わせたくてやってます。
是非手に取り使ってみてください。
迷ってるけど興味のある人は、朝霞に試乗しに来てください。
買わざるを得ないはずです。
そう。
その車体を走らせることを本当に楽しむのなら、ライダーを良い位置に置いてやる必要があるんです。
着座位置を決める。
シートとはそういう部品です。
今の所、試乗しに来た人は皆さん頼んで帰っています。
まー、ただ座れりゃいいって人はそもそもうちのシートには興味持たないだろうけど。

そんなこんな、ご用命いただいたセミオーダーシ-トの詳細を こちら にUPしています。
これからも少しずつ増えていきます(担当者次第…)のでたまにチェックしてください。

既にご愛用中の皆さまからの『Customers Voice』 へのご投稿お待ちしています。