主要なエアーや電動ツールは必ず2個同じ物を使うことにしている。 補修部品もある程度ストックし...
年末から年始の動き。 ということで、 去年は練馬の本社機能と縫製部を朝霞に集...
本日は大掃除です。 一年間というか夏にもやってるから半年ね。 まー、何...
昨夜は弊社の忘年会でしたよ。 みな一年間ありがとうだったよぉー。 ...
今年は、 縫製部の引っ越し やらワーゲンの車検や事故修理の代車でサンバーに...
先日完成した部屋 に本社業務と縫製部をまるっと一括移動! ということで、 こ...
練馬から朝霞へ工場を移してからの17年間ここはずっと吹き抜けだった。 解放感もあるし...
縫製部屋の工事ちゃんとした図面があるような無いような毎日決めることあったりここ作業するのにこの棚動...
今朝、やっと 1Fの電気工事が入りましたよ。 あたりは暗くなっても中は明るく...
昨年末に踊り場を作って階段を付け(向き)換えし、 少し前から工事始ま...
スポンジ型から原型壊して抜く際や、その他でも何かと作業で使用するマイナスの貫通ドライバー。...
先日お車でご来店いただいていたお客様が今日はバイクで来てくれました。 ロード...
年始に痛ましい震災や事故ありましたが、普段通り行きます。 被災された方々が早く元の生活を取り...
本日は令和五年の最終営業日と工場の大掃除。 ということで、 水洗ブースをばら...
昨夜は、練馬&朝霞の総スタッフでお食事会でしたよ。 ということで、 先ず午前...
昼飯食べてる最中スマホが鳴り、『白松さんとばかりイタ飯食べて ズルイやろ!オレにも食わせろ今から行...
皆さんご存知のインカムと言えばB+com。 B+comと言えば(自分的にはポジッポリーニも)...
本日ご来店いただいたお客様のGB350 パっと見タンクとサイドカバーがペイン...
本日、いきなり11箱の段ボールが届く。 置き場が(支払いも)半端無い。 そして...
今日は盆休み前最終の大掃除。 弊社では水洗ブースの掃除を兼ねて年二回行ってい...