練馬本社と縫製部を朝霞へ!
先日完成した部屋 に本社業務と縫製部をまるっと一括移動!
ということで、

これは練馬最終日に撮ったものらしい。

モトクロス やった翌朝は更に背中へ負荷掛けに引っ越し!

第一便!


レザー半端ない。(重さが)
うちの車の他は、社の軽バンと仲間に借りた

六連 ポルシェ!
『○ちゃんのポルシェは 5速 or ティプトロどっち?』て聞いたら『ティプトロだよー。』だって。
マニュアル運転できないスタッフいるので良かった。
自宅が近い橋本に当日の朝取り行ってもらった。
引っ越しでも大活躍で助かっちゃった。
ありがとー。

引っ越し終わった後日タイヤ廃棄しに行くついでに乗ってみた。

前日にバッテリーとタイヤ換えたから楽しんでとか訳分からないこと言っていたけどこれだったか。

てか、2ペダルと思って乗り込んだら3ペダルだし。

5速かよっ!
橋本はMT乗るけど190cmあってどうやっても乗れない軽トラがあるらしい。
足デカイ(カカトがつかえる?)し足長いから膝が当たったりでペダル操作が出来ないんだと。(;´・ω・)
しかし、ポルシェはRRだから静かねぇ。
あ、ひょっとしてエンジン無いから足元も広いのか?

で、第二便。
この車工業用ミシン載るのね。
バンならもう2台位イケそうだな。

だいぶ片付いた。
事前に荷物まとめて置いてくれたから積むだけ。
助かるわ。
早い。

車内ゴミ屋敷みたいになっているが…。

トレーラーに載せた荷物はバックモニターで逐一確認。

経理上の書類(重い)やら型紙満載。
この車は家具付きキャンパーだけどなかなか侮れない積載量。

大物はトレーラーもあるしね。

積むのは早いけど荷解きしてレイアウトするのはやっぱり大変だね。

実際に運び入れると想定と合わないレイアウト。
何度もあーじゃねこーじゃねと動かすので腰のストレスも蓄積される。

その前に二階に運ぶのがキツかったー。
想像より腰にズシっとくるレザー(反物)はバケツリレー。
これ行って戻ってやっていたら物凄い大変だったろう。
休日出勤してくれたスタッフに感謝しかない。
ありがとうありがとう。(´;ω;`)ウゥゥ

こんなに広かったのにあっという間に


埋まってくし!

段ボール詰めの細かい荷物は縫子さんに任せよう。
随分遅い時間まで掛かってしまった。
結構早く終わるかななんて思っていたらガチガチのガチ引っ越しだったな。
みんなご苦労様。
ありがとう。
最後みな腰丸くなってたもんな。笑)

GW中日の三日で整理も少し進んだみたい。

とにかく手元の明るさをずっと気にして照明決めたんだけど特にレスポンス無いから問題無いってことだろう。

裁断台と事務の方は大丈夫かな?
おーい。 何かレスポンスくれよー。
まー、まだ慣れていないからいっぱいいっぱいなんだろう。
早く慣れてくれると良いな。
スタッフが過ごし易く作業効率の良い環境整備に努めなくては。

そんな弊社のことを知ってか知らずか分かりませんが、本日は朝から変わる変わる引っ切り無し沢山のお客さんが来てくれました。
晴れているけど暑くもなく涼しくて良いなー。
皆さまありがとうございました。
さー、自分の溜まりまくっている仕事もたくさんあるから頑張ろう!
でも、先ずは休もう。
間に遊びをぶち込んでるってのもあるけどぶっちゃけホント疲れた。
てなことで、明日から4連休します。
お問い合わせご注文の対応は、5/7(火)以降となります。
ご了承ください。