血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

GOST test round in 房総 その2

その1 のつづき。  ということで、 あ、あっちの駐車場にも誰かいる。 ...

GOST test round in 房総 その1

Door of adventure の山原さんが新しいイベントを催すのに房総でテストラウンドやるか...

1996 XLH883 スポーツスター 継続検査の後整備

先日、継続検査受けて きましたが、整備が途中だったので後整備。  ということで、 ...

1996 XLH883 スポーツスター 継続検査 3回目

タイヤ換えたら 物凄い良くて最近また乗り出した銀の方の883。 めっちゃ良いぃぃぃ。>_< ...

久し振りに休んだ連休

土曜日、SR400で バルズ へ向かう。 やっぱりSRは良いなー。 しかし、こ...

’96 sportster XLH883 にメッツラー ME77!!(2回目)Metzeler Perfect ME 77

弊社製品をご愛用いただいてるユーザー様の声を写真と共に紹介している Customers Voice...

XRとXLHの春タイヤ!

立春だ。 人間世界は色々あるが、そんなことは気にも留めず自然は先へ。   という...

休日に車のバッテリー交換するも・・・

先日 朝霞に届いてしまった車のバッテリー。 だいぶ重くちょっとバランス悪かっ...

1996 XLH883 フォークシールとオイル交換

備忘録:ODO 11.000km ということで、 先日のツーリング で漏れ出し...

房総へ美味しい物を食べに行こうという普通の舗装路ツーリング

週末山籠もりするという話だった某おじさんたちの一人のセローが不調という事で普通のツーリングにスイッ...

883スクランブラー フロントソフトスプリングと素883の純正ジェットニードル

弊社のアフリカツイン用シートをご愛用いただいている栗山さんが描いてくれましたー。 あ...

HD genuine? colored oil tank その2  XLH883 スポーツスター×2台

大曽根が段ボールと格闘中なそのとき私は・・・ 店で冷房入れ私のスポーツスター...

HD genuine? colored oil tank 1996 XLH883 スポーツスター

昨夜、ヨメさんより 妻 : 『この前バイクで走って行くの後ろから見てたんだけど、レゴブロック...

1996 XLH883 スポーツスター 継続検査とDOAの思ひ出写真。

本日、昼過ぎ一番 第3ラウンド予約取り行って参りました継続検査。 勿論、後整備!! ...

1996 XLH883 スポーツスター のエアクリーナー sportster scrambler

ここ最近、毎日883ADVのジェット換えてアレコレしつつ通勤しているのだけれど、ぜーんぜん良いセッ...

1996 スポーツスター XLH883 K&Q と K&Q2

お客さんが試した後についでだと自分の883にも付けてみた。 K&Q ...

平成最後の年末ツーリング

昨日、ナカムラスピードと2台の883で行ってきました平成最後の年末ツーリング! ...

1996 スポーツスター XLH883 ハンドルクランプ

随分前に缶スプレーだった883のハンドルクランプ塗装剥がれてきたので清水さんにカチオン塗装...